NATSUKO’s BBS

何でもお気軽にお書き下さい。
HPの中で、何処に書いてあるか〜??なんてコトも
こちらでご質問下さいまし^^

HOME | Info (8/21) | Search | Mobile URL | Feed | Help | Admin | Rocket BBS
始めまして。 / きらり [関東]
なつこさん、HPよくよく読ませて戴きました。
玄米のことなどは目から鱗でしたし、タンパク質の大切さも凄く実感して、なつこさんのホームページへきて良かったです。
ありがとうございます。
ところで、玄米にちなんで、玄米パンですが、これも玄米と同じと考えていいのでしょうか?
白いパンより玄米系を好んでいるのですが。。

良かったら教えてください。
No.1567 - 2008/04/03(Thu) 16:09:45

Re: 始めまして。 / NATSUKO
きらりさん 始めまして^^
遅くなってごめんなさいm(__)m

玄米パン・・・
パンとご飯を比べる前に、ご自分で焼いたパンか?買ってきたパンか?を比べる方を先にして下さい。
(つまり、買ってきたご飯と、自分で炊いたご飯の違いを観れば判るかしらん??)
買ってくる玄米パンなら、その製造元に、玄米の使い方(農薬とかも)を尋ねてみるのもヨイかも。

でも、
玄米を目くじらを立てて避けるのではなく、玄米パンだけに偏らず、ライ麦パンとか・・・白くないパンは他にもいろいろありますよね。麦系はお好きじゃないのかしらん??

で、3度3度、玄米パンってワケじゃないですよね??

ご飯にしても、パンにしても、玄米食べるなら、人一倍、メザシ(丸魚)を食べましょう〜^^
No.1570 - 2008/04/13(Sun) 06:10:33

Re: 始めまして。 / きらり [関東]
夏子さん、返信ありがとうございますm(__)m
忙しいのにありがとうございます。
お返事戴いて凄い嬉しい(^^)

自分で焼いたか、購入したか。
購入が多いですね。実は電子レンジが家ないのです。
グラタン風も全部、トーストター(笑)
最近は炊飯器でも焼けるとか!

そうですね、三食パンではありません。
少しパンが好きなので&コテコテ健康マニア風です。(笑)
一番夏子さんのコメントをみて思ったのは、
原材料(国産100%小麦粉のパン)を購入
して、極力外資系の高級パンではなくて、
国産100%小麦粉を歌っているお店で買う。
そして、バケット、フランスパンを意識して
買おうかなあと少し観点を変えてみました。
玄米、ライ麦、雑穀パンを変に避ける意識するんでは
なくて、 原材料とかそういう製造の観点でみて
口にいれてみようと思いました。
納得です。

実は、凄いダイエットマニアでもあって以前は
食べない、ことばかり考えていました。
体が栄養不足でした。しかし、夏子さんの栄養学を
実践して暫く経ったのですが、水を得た魚のように
痩せやすく、太りにくく、そして元気がでてきました。
体に栄養、タンパク質、諸栄養など足らないことが
凄く実感しました。

私は、ダイエットでもなんでもまず体で試します。
駄目ならやめます。合えばアレンジして自分にあう
方法を模索します。
タンパク質を主に栄養を、、の夏子さんの考え方
凄く好きです。

体に入れるもの口から入れる物、自分で責任持ちたい
ですよね。
以前は魚の皮を外して食べてました。
大根おろしなんて、栄養なんてナイト思って
秋刀魚の付け合わせで食べる程度で、一年に
なんどか希に食べる程度でした。
でも、夏子さんの栄養学をみて全部改善です。
もともとサラダが好きで野菜はよく食べていました。
でも、サラダオンリーじゃ駄目なんですよね。
赤、黄色、緑の給食係の部分や全てで
自分の食べ方に反省を感じました。

まだはじめたばかりなのでまた質問したい箇所が
でたら教えてください。
またかきこします(^^)

ありがとうございます。
No.1574 - 2008/04/16(Wed) 10:18:30
次男くん☆ / YuU
おめでとうございます!!!

すごい、、、!の一言ですね!!

HPの更新楽しみにしてますが、ゆっくり待っています☆
No.1566 - 2008/04/01(Tue) 20:59:05

Re: 次男くん☆ / NATSUKO
すっかりマタマタ遅くなってしまいましたm(__)m

ありがとうございます。
東京行くこと・・・次男はマダマダ諦められなかったようですが。。なんと言っても、悩んでいる日にちが足りないですよね。


なんだか、ずっと追われるような生活をしてきたような気がします。
早く正常に戻しますね。
m(__)m
No.1569 - 2008/04/13(Sun) 05:59:58
(No Subject) / キティ
こんにちわ。ご無沙汰しています。
以前は、本当にすみませんでした。

あれから、何度も何度もこちらにお邪魔させていただきました。プリンターが故障しているため、大切なことや要点は手書きでメモをとりながらHPを見させてもらっています。
まだまだ、NATSUKOを見足りないし、改めて気づくこともあります。これからもお邪魔させてください。


今日は、液体サプリやNATSUKOさんの使っているサプリメントについて聞きたいのです。

今の生活はレバー(毎日50〜60g)や目刺し(毎日5匹)でカルシウムやビタミンBを摂っています。
たんぱく質は毎日体重分以上摂るようにしていたりもして、精神的にも身体的にも以前よりは安定していました。
そんな先日、友達と1日出掛けましたが(久々でした)次の日には、体の調子がガクっと悪くなり、体もだるくて疲労感でいっぱいでした。精神的にもなんだか落ちてしまって・・・。
最近、学校がお休みだったりして人と接することが少なくてストレスが少なかったから安定した状態が保てていたのかもしれません。久々に出掛けてストレスがかかったのかな?
ストレスでもビタミンBを消費するとBBSに過去の質問にあり、足りないのかも?と自己分析しました。間違っているかもしれませんが・・・。

まだまだ貯蓄が足りないな・・・と感じたので、この食生活を続けながら、サプリメントにも助けてもらおうと思い、トピックスを立てさせてもらいました。

サロンドナツコの方にはプロテインと液体さぷりが紹介されており、液体サプリを購入したいと思っていますが、以前送っていただいたレバーと牡蠣の入ったさぷりもビタミンB補給に有効だと思い、購入したいと思っています。サロンドナツコから両方の購入はできますか?
No.1551 - 2008/03/11(Tue) 17:42:08

Re: / NATSUKO
キティちゃん、お久し振りです。
お返事遅くなってごめんなさい。

調子が悪くなったのは、『春』の影響もあるかもよ。

日本には、春夏秋冬って四季があり、冬の間…どんなに寒がりさんや冷え性さんも、一生懸命、自分の体を温めようと『燃やして』いるのよ。

で、春になると(急に暖かくなると余計に)、その『温めよう』としていたエネルギーが、行き先がなくなっちゃうって言うか、無駄に燃焼してしまうって言うか。。

体の機能の恒常性が弱っている人だと、そのエネルギーは、自分自身を痛めたり・傷めたりするのでしょうね。

暖かくなると、気分的にも肉体的にも、楽になってるような気がするのだけど。。。体の中では、その環境の変化に合わせる為に、想像を越えるほどの調整が行われているんだよん。

そういうのを『木の芽どき』って言うんだけどね。

・・・と、ご質問のお返事が後になってしまいました(^^ゞ
どちらもサロンドナツコで買って頂けますよん。
牡蠣・レバーのサプリは、価格を安く分けさせて頂こうと、苦肉の策を考えたので、表には、これからも出さない(?出せない?)と思います。(なので『有償サンプル』なんて表現にしています)

詳しくはinfo@salon-de-natsuko.jp の方にメール下さいまし。
No.1553 - 2008/03/16(Sun) 02:51:54

(No Subject) / キティ [関東]
アドバイスありがとうございます★
春の体がそんなに大変な事になっているなんて知りませんでした。
春ということで、気持ちは緩んでしまいがちですが、気を引き締めて頑張っていこうと思います♪

メールを送りましたので、お時間のあるときに確認をお願いします^^

あの、お忙しい中連続して質問してしまって申し訳ないのですが、お聞きしたい事があります。
NATSUKOさんだけではなく、もしこのトピックをご覧になった方がいましたらお聞きしたい事があります。
あの、NATSUKOでは、赤(たんぱく質)の半分を生で取るのがよいとチェックシートに書いてあったのですが、刺身やユッケ、レバ刺しを毎日摂るってことでよいのでしょうか?
それと、(本当に連続ですみません!!)レバ刺しは、みなさんどこでお買いになられてますか?私は、市場や仕入れされたときには肉屋で買いますが、今日あまり行かないスーパーに行ったら普通にレバ刺しが置かれていてビックリしました。以前(といっても数ヶ月前ですが)の私は白血球数が3000しかなく、自分は免疫力が低いと認識していたのでとりあえず保留して買いませんでした。NATSUKOを実践してきた今は免疫がどうだか分かりませんが、スーパーでのレバ刺しは大丈夫かな?っと疑問に思っています。
No.1556 - 2008/03/17(Mon) 22:56:28

Re: / NATSUKO
キティちゃん^^
『納豆+卵黄』も、生だよん^^

で、レバ刺しの捜し方は、salon-de-NATSUKOの『食生活』のトコロにピンクの文字で書いてありますよ。

スーパーのは・・・
あまり悪口は書きたくないので、『お勧め』の買い方をして下さいまし^^
No.1559 - 2008/03/21(Fri) 03:04:21

Re: / キティ
あ、そうですね♪
納豆+卵黄って加熱してない★^^
毎日いっぱいいっぱい練って、卵黄が白っぽくなるまで練って食べてます★

レバ刺し、NATSUKOさんのお勧めの買い方でいきますね^^
No.1561 - 2008/03/22(Sat) 22:08:29

そうだ! / キティ
あと。。。
ここ最近悩んでいて、ずっとお聞きしたかったことがあります。
胃下垂を治すぞ!と意気込んでどのくらい経つのでしょうか。。。NATSUKOに出会ってからかな?
未だに膨満感やお臍の下あたりが妊婦かってくらい出てきてます。食後はパンパンで、前屈がまったくできません。
服も入らなくなって(特にズボン)困っています。
短期間で胃下垂を治すなんて難しいのかもしれませんが、なかなか改善してくれないのは、もしかしてまだたんぱく質の不足分が足りていないのかもしれない???
今つけている食事のメモでは、体重分ギリギリではありますがたんぱく質は足りています。^^
消化が良いように、緑は半分以上は生で摂るようにしています。赤は以前はできてませんでしたが、ここ最近では半分以上生で摂れています★


NATSUKOさんも以前胃下垂だったと知り、是非アドバイスなどいただけたらと思っています、
No.1562 - 2008/03/23(Sun) 10:17:04

コラーゲン / NATSUKO
キティちゃん^^
コラーゲンは…
私は、以前に胃下垂だったからだけじゃなく、このメラノーマの手術の跡…
筋肉やスジをとっているから、装具無く生活をしているのも、日々の努力の賜物なのよん(^-^)v
私…自称、コラーゲン・マニアです。オタクと呼んでもらってもヨイわん(笑)

でね
食べ物も大きく影響しているけど、日々の『運動』もシッカリ鍵を握っています。
筋肉って『骨と連動して』使って初めて!鍛えられるモノなのよん。

キティちゃんは、現役の頃、何か運動してたかな?
そして、今は、何か運動してますか?(日々のストレッチとかも含めて)

それによっても、コラーゲン…大きく違うから、先に質問しちゃいますね。
No.1564 - 2008/03/24(Mon) 09:21:05

Re: / キティ
コラーゲンマニア★いいですね♪なんか、お肌プリプリって感じです^^
私も目指してみます!コラーゲンマニア★

ドキ!?(@_@;)運動・・・最近はメッキリご無沙汰になってしまっています。。。時々(週に2〜3回)、思い出したようにスクワットや腹筋、ランニングをちょこっとやったりします!でも、毎日となると、恥ずかしながらストレッチさえも、やってないですね。泣
体を動かすのは大好きなんですけど・・・^^;


中学ではテニスと駅伝をしてました♪なんで、毎日走りまくってました♪
運動しなくなったのは、高校くらいからです。(確か、体調がおかしくなったのもこの頃でした)今、21歳なので、、、彼此4〜5年くらい運動不足です。
No.1565 - 2008/03/24(Mon) 22:53:49
こんばんは / kairi
夏子さん、なんだかお忙しそうなので掲示板に書き込むのもためらっていたのですが・・。
少しアドバイスいただけると嬉しいです。

私と長男の事です。
2月の初旬にまず次男がりんご病にかかり、私と長男が中旬頃に発症^^;
私は子供の頃にりんご病になったことが無かったので、2週間くらい調子が悪かったです。
今はすっかり良くなったのですが、その時に受けた血液検査が最悪で・・。
コレステロール値がかなり高く、悪玉コレステロールも高かったです。
原因は分かっています。ちょっと気を抜いていて、たんぱく質をきちっと摂っても緑の物が足りていなかったし、冬になって運動量も減ったし・・。
甘いものはほとんど食べていないのですが^^;
お医者さんに半年後に再検査をと言われました。
薬だけは絶対に飲みたくない!
今は野菜と海草類をかなりたくさん食べています。
こういうときはたんぱく質は減らさずに緑の物を増やすだけで良いのでしょうか?黄色も減らすべきかな?

そして長男(5才)はりんご病の後、鼻のグズグズが治らないまま花粉の季節に突入してしまい、今では花粉症?というか鼻水、くしゃみが止まらなくなってしまいました。
小児科ではアレジオンドライシロップを処方されたので少しでも症状が緩和されれば、と思い飲ませています。
食事に関しては最近とても良く食べるようになって、出されたものは何でも食べられるようになりましたよ^^
プロテインも一日に小さじ1杯位ですが、水に溶かして飲んでいます。
あまりに症状がひどい時には液体サプリも飲ませています。
長男はたぶん消耗の激しいタイプなんだと思います。なので、花粉の季節が過ぎて少し落ち着いたら、来年の冬に向けて貯金を増やさなければ、と考えています。

NATSUKOをしっかり実践しているつもりだったのに、まだまだみたいです・・。
No.1555 - 2008/03/16(Sun) 22:44:09

Re: こんばんは / NATSUKO
お久し振りです^^

先ずは・・・
>食事に関しては最近とても良く食べるようになって、出されたものは何でも食べられるようになりましたよ^^
良かったです〜♪
りんご病も、そんなに気にするモノじゃないけど。。でも親子でかかるってコトは、同じモノを食べてる全員・免疫が落ちているのかもですよね〜

コレステロールの件。。
2年前の春も、高かったですよね。あの時は、HDLもシッカリ多くて。
で、食生活の変動で、一過性のモノかもとアドバイスをさせて頂きました。
あれからの変動はどうだったのでしょうか?

コレステロールって、ホルモンの変動も関係するけど。。生理は順調ですか??

とにかく、朝のお味噌汁には、いっつも玉葱は必須にして下さい^^(豆腐とワカメのお味噌汁にも玉葱をベースにって意味ネ) それだけでも、かな〜りサッサとコレステロールって落ち着きますよ〜^^
No.1558 - 2008/03/21(Fri) 03:00:10

Re: こんばんは / kairi
お返事ありがとうございます。

2年前の春の後は、翌年の6月にも検査しました。
その時は総コレステロールは前回よりも−70、HDLは−13です。
今回は病院が違うのでHDLが出ていないのですが、総コレステロールは2年前のときの−17です。

>コレステロールって、ホルモンの変動も関係するけど。。生理は順調ですか??
そうなんですか、知らなかったです。
去年の9月に断乳してから、おっぱいが落ち着くまでに2ヶ月かかって、生理はやっと規則的になってきたところです。まだきっちりではないですが・・。

玉ねぎ、もっとお料理にプラスしてみます^^
おみそ汁、いつもは具に関係なく刻んだネギを大量にいれているんですが玉ねぎも入れます!

話は変わりますが、電気の圧力鍋ってあるんですね!
初めて知りました。
うちも圧力鍋の出番多いですよ。
また圧力鍋のレシピも教えてくださいね^^
No.1560 - 2008/03/21(Fri) 14:05:50

コレステロール / NATSUKO
コレステロールって…
イコール=ホルモンだよん

復習するねo(^o^)o
コレステロールとは! 細胞膜を作っているもので。
脳からの指令・伝達…ホルモンを使ってるんだけど、これもコレステロールだよん。

多くの人が、減らすコトに躍起になってるけど。あんまり減らすと、脳からの伝達を体中に伝えられなくなっちゃうのよ

って…
2年前から、かなり進歩してるので、新しいエクセルを作って送ろうと思いつつ…(^^ゞ

今朝からまた東京に来ています。次男の部屋を決めて〜冷蔵庫とか家電も頼んできました。
明日お仕事して…
…週半ばには新しいエクセル送りますね。
しばしお待ちをm(_ _)m
No.1563 - 2008/03/23(Sun) 19:48:11
ありがとうございます♪ / YuU
NATSUKOさん、ニラ醤油試してくださったんですね☆
嬉しかったです^^

私も相変わらず毎日ニラ醤油で納豆ごはんを食べています。

これで卵焼きを作ったら、こちらも美味しかったです^^

ニラ醤油、豚肉、しめじをご飯に混ぜても美味しかったです。

と、言うか何に混ぜてもかけても美味しいですね(笑)
No.1550 - 2008/02/27(Wed) 01:07:04

Re: ありがとうございます♪ / NATSUKO
YuUさまm(__)m
ホントに、こんなに放っておいて・・・ごめんなさい。
出先から・・・(携帯から)レスしたつもりでいました。

なんて、言い訳ばかり^_^;

私は、卵焼きにニンニクのみじん切りを混ぜて〜その時に、この特製ニラ醤油があまりにもピッタリでビックリしましたvv  題して『スタミナ卵焼き☆』

で・・・こんなに遅くなってしまって、なんなのだけど。この豚肉&しめじは、一緒に炒めたモノでいいのかしらん?? それともボイルとか??
よろしければ教えて下さいまし。
No.1552 - 2008/03/16(Sun) 02:40:19

Re: ありがとうございます♪ / YuU
こんばんは☆

>YuUさまm(__)m
>ホントに、こんなに放っておいて・・・ごめんなさい。
>出先から・・・(携帯から)レスしたつもりでいました。

とんでもないです!
日記の更新もされていなかったので、きっと忙しいんだろうなぁと思っていました。
受験生の母は大変ですね!!
いつか私も経験するのでしょうか^^;

『スタミナ卵焼き☆』すっごく美味しそうですね!!
早速明日試してみます!

豚肉&しめじは、私はNASUKOの栄養学方式で、豚肉はたっぷりのお湯でゆがいています。
しめじは蒸しています。(最近いろんな野菜を「蒸す」のがマイブームです^^)
この豚肉・しめじ・特製ニラ醤油を、炊きたてのごはんに混ぜ混ぜして食べています。
おにぎりにして夫のお弁当にしたりもしています。
(海苔で全体を包みます)
肉好き夫は喜んでいました^^

なんだか、私なんぞがNATSUKOさんに、お料理についてお話するなんて、、、^^;
料理センスゼロで、結婚当初は夫に迷惑ばかりかけていたので信じられない心境です;;
(初めて肉じゃがを作った時は、煮すぎてスープになってしまいました(爆))

来月からは離乳食を始める予定なので、今から緊張しています^^;
No.1554 - 2008/03/16(Sun) 22:01:49

Re: ありがとうございます♪ / NATSUKO
またまた遅くなってしまってごめんなさいm(__)m

豚肉を茹でて&しめじを蒸して・・
蒸し器で…お湯を沸かしながら上で蒸して&お湯が沸いたら下で茹でるvv
って、私の栄養素療法の頃は、このやり方ばかりでしたvv

蒸し器の上で、鶏肉を皮を下にして蒸して。
鶏肉のエキスが落ちた下で、スープを作ったり。
蒸した鶏肉は皮を剥いで・裂いて、バンバンジーとかね^^

お料理センス。。。
夏子のお料理教室は、きちんとお料理を知ってらっしゃる人の方が、やり難い(抵抗がある)と思います。

次男の一人暮らしの準備がなかなか進まずに居て。。
東京へ出て行くのですよ〜(って、端っこですが)
月末に、私がトラックを運転して、小さな引越しの予定です。(バイクを持って行くので)
今・・・次男は遊び呆けていて、なかなか予定を組めず(なので、急に使われています(^^ゞ)、それでも「最後だし〜」と甘い母親になっちゃってます^^

来月から・・・お互い、頑張りましょうね^^
No.1557 - 2008/03/21(Fri) 02:50:11
こんばんわ / パンダンボ
こんばんわ。
いつもHP見させてもらっています(●^^●)

いきなりなのですが、質問したい事があります。

HPかBBSかどこかにあったと思うのですが、たんぱく質の2倍の量のお野菜を食べるってようなことが書いてあったと思うのですが、(間違っていたらごめんなさい)もう一度探しても見つからなかったので質問させてください。

お野菜の量が2倍って、カサで?重さ(g)で?ってところです。
あと、赤と緑を一緒に摂ることですが、赤の2倍の緑を一気に摂らなくてはダメですか?
例えば、赤>緑や赤=緑として食事を摂ったとして、間食でフルーツを食べたり昆布やナッツを食べて一日の合計として緑が総計的に多くなるっていう計算じゃだめですか?
No.1548 - 2008/02/15(Fri) 22:56:35

Re: こんばんわ / NATSUKO
パンダンボさん 初めまして^^
&遅くなって、本当にごめんなさいm(__)m

ヨク読んで下さってるわん^^
掲示板で具体的な量を書いたりしています。(その人・個人で、お勧めする量は加減していますvv)

一般論としては、
http://a-natsuko.com/barance.html
http://a-natsuko.com/yasai.html
http://a-natsuko.com/jyunban.html
・・・と、こんな感じです。

>あと、赤と緑を一緒に摂ることですが、赤の2倍の緑を一気に摂らなくてはダメですか?
例えば、赤>緑や赤=緑として食事を摂ったとして、間食でフルーツを食べたり昆布やナッツを食べて一日の合計として緑が総計的に多くなるっていう計算じゃだめですか?

↑ ↑のご質問ですが。
これは、各々の個人差があると思います。同じ『人』でも、『その時』の体調・自己管理具合・ストレスでロスを作っているか?!でも違ってくると思います。

考え方としては・・・
http://a-natsuko.com/mo.html
この中の『酵素』の捉え方なのですが。

普段から、ビタミンのみならず、酵素のゆとりある豊かな生活をしてらっしゃる方なら「OKだよんvv」と言えると思います。
酵素が少ない方だと、きついかも〜と思います。
(なので、ご質問の方の、普段の食生活によって、お返事・アドバイスが変ります。臨機応変ですvv)
でも・・・焼き肉を丼ご飯で食されて&野菜は一口二口だけで〜って方が、間食にフルーツでシッカリ消化できるようになるには、かな〜りの酵素の貯金が必要だと思います。(赤<緑のみならず、加熱<生もね^^)

パンダンボさんの『普段の食生活』『酵素の貯金』は、どんなでしょうか??と観てみて下さい^^

________
salon-de-NATSUKOの携帯版を作って。
「古い機種の携帯からも見えるかな??」と、FOMAカードを入れ替えて、初期のFOMA(携帯電話)に変えていました。
ら、掲示板からの転送機能を受信できていなかったようで、とんでもなく返信が遅れましたm(__)m
携帯を戻しました。ご迷惑をおかけしました。
No.1549 - 2008/02/22(Fri) 15:14:06
女はプロデューサー / るびぃ
ありがとうございます!、NATUKOさん。

しっかり読ませて頂きました。
そして、とっても、とっても考えさせられる内容でもありました。

本当に子ども達は日々成長しています。悩んで凹んでいるヒマなんてありません。
なので、普段の食事作りや食事の会話の中で少しずつ話して聞かせています。
やっぱり、毎日の積み重ねが大切ですね。

そして、学校の指導内容、これを変えてもらうことは無理!ということもわかります。

でも、わかっていても、ひとつの意見として学校側に伝えました。

どうしても伝えたかった私の気持ちの理由は・・・
私の長女は1年生です。そのクラスに先生が手をつけられない男の子がいます。
先日も、その男の子のためにクラス全員で3日間怒られ続けたそうです。
原因になった子は怒られることに慣れてしまっているのか、連帯責任で怒られた他の子ども達が学校へ行きたくないと泣き出したそうです。
私の娘は授業が全然進まないんだよって言ってました。

その男の子の家族のことが気になったので聞いてみたら祖父(60代)昨年病気で入院、現在失明に近い、祖母現在入退院を繰り返す。
そして、その子のママも昨年2回病気で入院です。

やっぱり、栄養状態は心身に影響しますよね。
この男の子、とってもかわいそうに思います。

なので、学校や公での食育は大切なこと。
今の小学校の状況を考えると声を上げずにはいられませんでした。

女はプロデューサーは私にはずっしりと重みのあるものでした。
ホントに感謝です。
その上でどうしていこうかまだまだ模索中です。

今回書いた事も私の中で栄養学に関係あると思いかかせてもらったのですが・・・
改めて実感しました・・今の時代の子育てって大変ですね。

長々と書かせてもらいました。
これからもどんどん参考にさせて頂きます!
No.1545 - 2008/02/13(Wed) 09:38:17

Re: 女はプロデューサー / NATSUKO
るびぃさん。。。嬉しいです。ありがとうです。
そういう環境の男の子・・・世間では簡単にレッテルをつけるだけ・親のせいにしてしまうだけの中、見捨ててしまいたくなくて。
そういう現象は、『今』作られたものじゃなくて、長い時間の間に、歪んでいってしまってる社会の責任だと思っています。

学校ってトコロ・・・治外法権で、イジメを認めなくとか問題を無視してきた校長や、その校長の腰巾着の教頭とか。。。が、教育委員会に入っていって。
若い意欲のある・信念を持った先生達が日教組とかに潰されていく・・・

「学校の先生は、今、苦しんでいる」「意欲のある先生ほど、もがいている」現状を、なんとかしようと動いてくださっている方も多くいらっしゃいます。
http://www.suginamigaku.org/content_disp.php?c=4412704644ad5&n=2
この生重さん・・・とってもパワフルです。(一緒にお酒を飲ませて頂きましたけど、とっても豪快な飲み方でしたよ〜)
「学校の先生と、父母の間を取り持つ存在が必要だ!」と、コツコツ積み上げていらして、今では、国会にも呼ばれるほど。

で、私は、
http://www.ask-net.org/
に、外部講師として、登録してもらっています。
この団体の代表の毛受さんも、長くコツコツ積み上げていらして…やっと経済産業省の委託事業として認められるところまでいらっしゃいました。

今、学校って組織・・・団塊世代の教師達が作り上げてきた悪しき習慣団体がゴッソリ抜けて(勿論、信念を貫き通して、出世できずに定年を迎えてる先生も多くいらっしゃいます)、若い『やる気マンマン』の先生が増えれば「変えれるのじゃないか?!」って期待もしていますvv

その時、父母が学校に敵対するのではなく、学校と仲良くなって、学校を変えられるチャンスじゃないかな^^

先生と仲良くなりましょ^^
先生を味方につけちゃいましょ^^

って、話が飛び過ぎ…かな^^
私・・・日本の“未来っ子”たちのことになると、ついつい熱くなってしまいます(^^ゞ
No.1547 - 2008/02/13(Wed) 18:25:08
(No Subject) / えりりん
NATUKOさん、こんにちは
こちらは、雪が降るっています。寒いです・・・。

先日教えて頂いた「ホルモンを整える」「排除できる体を作る」を
考えながら献立を立てています。
でも、最近「僕、鍋嫌だ」云々子供2人で言ってます。
味付けをゴマ味噌にしたり、豆乳を入れてみたりすると
食べてくれるようです。
色々挑戦ですね!!私達大人は鍋簡単でいいんですけどね。

昆布茶を買って色々便利に使ってます。
そこで、砂糖、食塩が入った物しかありませんでした。
幾つかあるものの中から一番よさそうな物を使ってますが
このまま使っても平気ですか?

後、子供達(娘)に卵は、2,3個あげてもかまいませんか
何だか、上手く「排除できるからだ」に進んでないような気がして・・・。

お願いします。
No.1490 - 2008/01/23(Wed) 09:47:34

Re: / NATSUKO
寒いですねぇ〜

お鍋・・・思い出しました。私も子供の目先を変える為に、「これは、どうだ!!」ってムキになってた頃がありました。

子供の好奇心をそそるお鍋・・・楽しんで下さいねぇ〜

フォンデュもお鍋ですよ〜
おでんもお鍋だし。

ウチ。。娘だけコンソメスープで伸ばしたチーズのフォンデュが大好きです。ボイルした野菜をバクバク食べてました。(小さな頃は娘が野菜嫌いで、考えた策です)(でも次男がチーズが嫌いなので。。。笑)

昆布茶・・・そうですね。砂糖・塩が入った昆布茶しか見ませんよねぇ
でも、大丈夫vv
夏子の栄養学のポイントは「リスクとメリットを計りにかけて〜」です^^
メリットの方が、大きいですよんvv

卵2〜3個・・・全然、大丈夫ですよ。
ってか、そのくらい食べさせてあげて欲しいです。
・白身は生で食べない
・半熟状態や温泉卵が吸収が良い
・野菜(海藻)や果物と一緒に食べる
でね^^

一番のお勧めは、納豆+卵黄ね。(白身はお味噌汁に)
納豆って食べれましたっけ??
浅葱・胡麻・鰹節等々、いろいろ入れてね。

お子さん達に、食事の支度の役割とか与えてますか?
「胡麻擂る担当」とか「葱切る担当」とか。。
子供って、自分で手塩にかけたモノは、結構、食べますよ〜
じゃんじゃんお仕事をさせてあげてくださいね。
No.1495 - 2008/01/24(Thu) 01:43:37

Re: / えりりん
NATSUKOさん 遅くなりましたがありがとうございます。

「リスクとメリット」ですね。
私怖がってばかりで、あれは危ない、これは危険そう
と避けよう避けようとばかり考えていました。
でも「リスクとメリット」で考えれば怖くないですね
少しくらいのリスクは、体に良い物を採って出しちゃえばいいんですものね。

納豆は大好きです。
納豆+卵黄は毎日欠かさないよう食べてます。
子供の手伝は興味のある事だけだったんですが
じゃんじゃんやってもらいます。

最近気づいた事なんですが、6歳の息子の方は
残したものを食べさせてあげると
ニマニマして食べてくれるんですよね。まだまだ甘えん坊です フフフ(でも、続けてよい物か悩んでます・・・)
お姉ちゃんはそうもいかないんですが
「野菜や果物を食べて悪い物を体から出しちゃおう」
と少し判ってくれてます。
でも、何だか楽しくないですよね・・・
楽しく、野菜を食べるが今のとこの目標です。

長くなりましたが、もう一つ気になる事が・・・
黒子のことです。
息子は産まれて直ぐに「いちご状血管腫」ができ
レザー治療をしてもらい、痕はでこぼこ残ってますが
今は年1回の受診だけです。
娘が、誰かも書かれてましたが、足の裏に小さな黒子が1つあります。産まれて1、2年位で気づいたと思います。あまり気に留めていませんでした。
それよりも、足のすねの近くに茶色い痣がありその中に
7,8個の黒子が点々とあります。
これは、私も気になっていて、息子の受診時に一緒に
診てもらったんですが
「この痣はレザーでも消えにくいから」
「成長していくうちに体と共に広がってわかりづらくなるから」
と、それだけで終わり黒子の事は触れませんでした。
でも、足の裏に黒子があり、痣の中の黒子も増えたような気がしてきていて
そうしたら、子供の足の黒子の相談があり、
私も、心配になり長々と書いてしまいました。
先ずは受診ですよね。

息子は大学病院ですので紹介状がないと受診できないと思うので
インターネットで調べて病院を見つけたいと思います。
No.1520 - 2008/01/28(Mon) 12:04:29

Re: / NATSUKO
ハイ リスクとメリットですvv

『良いもの』『悪いもの』よりも先に、『人として生きる為に必要なもの』を揃えちゃいましょ^^

でね。女の子って、子供の頃から『美しいもの』に惹かれます。「モデルさんって、お野菜いっぱい食べてるから、あんなに綺麗なんだって〜♪」とか、反対に「甘いものばっかり食べてるとブスになるよ〜」とかvv
『美しい』『綺麗』『かっこいい』って言葉で、好奇心をそそってみるのも、手ですよんvv

お手伝いの話になると、ちょっと長くなるのですが。
私は基本的に、『自分のことは自分でする!!』が、人間・・・いえいえ、動物だと思っています。
ウチの子供達には、「東大に行ってても、自分のご飯さえ作れない人は、動物園の動物と変わらない」と言って育てました。洗濯も然りです。

そして、その上で「まだ小さいから、お母さんのを作るのと一緒に作ってあげるね」だし「(洗濯も)洗ってあげるね」と言い続けてきました。

小学校の頃に、夏休み前とか懇談で「家庭でのお手伝いは??」って書かされるトコロには、しっかり担任の先生に「自分のご飯を作ってもらう事に『お手伝い』という表現はおかしいですよね」と言ってきてました。

家族みんなのご飯・家族みんなのお洗濯・家族みんなで汚した部屋のお掃除・・・みんなでやるのが当然ですよね。
基本は、『自分のことは自分でやる!』

この基本を小さい頃に判っておくと、大きくなってからでも、「作ってもらって、ありがとう」と自然に思えるようになります。

なんでもかんでもやってあげることが愛情じゃないですものね。
『育てる』ことが親の(大人の)務めですものね。

で、そういう基本があった上で、赤ちゃんがえりとか、ベタベタ甘えたり〜は、受け入れてあげたいと思っています。食べさせて欲しがる時・・・スキンシップが足りていないかも??を観てみて下さい。もし心当たりがあるなら、食べさせてあげるよりも、スキンシップを優先してみて^^

で、ホクロ・・・否が応でも私は過敏になります。
やっぱりシッカリ観てもらいましょう。最近、増えているとは言え、実際に手術をしたり・いろんなパターンを観ているお医者さんってあんまり居ないようです。(私の住んでいる三重県では今でも、あんまり居ないようです)

本当に、一昔前は、ヨク知りもしない医者が「10万人に1人しか居ないんだから〜」と軽く突付いて、取り返しがつかない状態にしてしまって…
そういう状態の患者さんが、名古屋の私の主治医のトコロに送られてきていました。真横でそういうのを見聞きしてきているので。。

実際に、主治医に
「レーザーで消してしまうホクロとかにメラノーマは無い!って判った医者ばかりなんだろうか??」と聞いたところ。。。やっぱり、判らない医者も居るそうでした。(つまりメラノーマをレーザーで焼いてしまう医者もいるようです)(そういう状態で、転移でやっとメラノーマと判った人と、私は会ってもいます)

ごめんね。
怖がらずつもりは無いんだけど。。
診断だけは・・・信頼できる医者にしっかり診てもらって欲しいと思います。
No.1522 - 2008/01/29(Tue) 03:34:42

Re: / えりりん
NATSUKOさん
お世話様になります。

娘のほくろ先日大学病院で診断してもらいました。

ダ-モスコープで診てもらい
「これは、ほくろですから大丈夫ですよ」と
「ホッツ」よかった〜〜

茶色のアザも息子の先生と同じ診断で
「レーザーで消しにくい」らしいです。
アザの中のほくろも「悪い物でなくほくろです」
足裏も「ほくろ」らしく1mm未満の大きさで
大丈夫という事でした。

NATSUKOさんが言われたように手術をしたり色々なパターンを診ているお医者様かどうか? まだ若い先生でした。でも、ダーモスコープの診断ですし安心して良いですよね?
実は何となーーく心配が続いていたので、紹介状が無く+アルファーで診察料は高く付いたんですが、この掲示板で相談してよかったです。
NATSUKOさんありがとうございます。

息子のスキンシップには心当りがあります。
難聴で落着きもなく、色々療育にも通っています。
そして、今年の4月から小学校入学と母子共に(多分母親の私の方がプレッシャーです)落着かない状態ではあると思うんです。子供は敏感に色々感じ取っている様です。

絵日記した?(難聴児には欠かせない日課です)
字を間違えてるよ!!今日は何日!!等注意してばかりの母です。コミニケーションの為の絵日記が苦痛になってたりしてるのかもしれません。
絵日記以外でも小学校までには何とか・・・なんて
親の勝手な思いで子供を振り回しているのかもしれません(反省です)
ですので、コタツに居ると直ぐに膝の上に乗ってきたり、寝るときにも絵本を読んであげて腕枕でペターとしたがります。
もっと、おおらかな子育てをしなっくちゃ!!!!!

でも、NATSUKOさんのHPを参考に砂糖を辞めたら
心の安定が出来何より疲れなくなってきました。
(此れは、家族全員の感じていることです)
もちろん、たんぱく質もビタミン等も心掛けています。
これからも、宜しくお願いします。
No.1541 - 2008/02/10(Sun) 03:03:51

Re: / NATSUKO
えりりんさん^^
親の勝手な思いで、振り回す・・・ありますよね。

私は、娘を振り回して育ててしまって。。。
自分の淋しさ・怖さを娘を独り占めして世間に触れさせないことで、摩り替えていました。…例えば、私が体調が悪くて恐怖で押し潰されそうな日は、娘にだけ学校を休んでもらって、一緒に一日中お布団にくるまってたり〜ってしたりしていました。
中学に入った頃から、娘が社会性が無いことを指摘され始めて・・・
17歳から、フツーの社会性をつけるべく、世間のモノサシではなく、私が娘に教えてこなかったコトを反省しながら仕切り直しています。
今、娘は22歳。やっと中学生並みの常識・社会性がついてきたところです(^^ゞ

って、自分ごとになっちゃったけど。。。子育てって、現状・環境の中で臨機応変に対処するべきなのに、今って、通り一遍のマニュアルばかりが一人歩きしているような気がします。(勿論、親が反省すべきトコロも多々あるのですが)

ゆったり・どっしり構えられる親でありたい☆
どんな時も、乗り越えられるのは、『愛』でしかないなぁ〜〜と、痛感しています。

つまり、親子って『愛』があれば、いくつになっても、やり直せるよん^^ 乗り越えられるよんvv
時々、子供の歩調に合わせてみる(子供の視点でモノを見てみるとか)と、マニュアルではなく、呼吸を合わせてみてください。
でも、やっぱりマニュアルも必要だったと私は反省させられるばかりなのですが。。

栄養も子育ても、『ばっかり』と偏らないことが大切なのだなぁ〜と知りました^^

時々、息抜きをして、自分らしい子育てしていきましょ^^

こちらこそ、これからもヨロシクお願いします^^
No.1542 - 2008/02/11(Mon) 20:15:06

Re: / NATSUKO
大切なことを忘れてしまいました(^^ゞ

ホクロやアザは、今のところ、ダーモスコープの診断を信じていいと思います。
今の大きさとかを、ちゃんと日付を入れてメモしておきましょう。で、これから「大きくなったかな??」と思ったら、その都度、考えましょう。
写真にとっておくのも「気のせい」と思わずに済む方法かも。

今は、色素の処理をできるように、やっぱり生の野菜・果物や紅鮭等を食べるように心がけましょvv
No.1543 - 2008/02/11(Mon) 20:20:19

Re: / えりりん
NATSUKOさん
こんにちは

NATSUKOさんにも暗闇(?)の時代があったんですね。
何時も明るく元気一杯で皆まで元気にしてしまう。パワフルウーマンだと思ってました。NATUKOさんの闘病時代もあり不安な日々も沢山有ったんでしょうね。その中でお嬢さんに頼ってしまう気持ちわかります。私も娘に頼っている部分が沢山あると思います。
でも、その苦悩の中から這い出し元気になっていくNTUKOさんをみてお嬢さんも変われたんでしょうね。自分も変われるかもしれない、変わらなくっちゃって。
私、このHPをみて「変われる!!大丈夫じゃん」て思えたんです。
一緒に生活しているお嬢さん達は、もっとパワーを貰えているんでしょうね!!!

子供の「呼吸に合わせて」「歩調に合わせて」は心に響きました。この言葉を胸に子育てをしていきたいです。
息子が産まれた時は「男の子だから、少し位腕白でもいいよね。元気が一番」って思ってたのに。いつの間にか「何でおとなしく出来ないの」に変わっていって・・・
世間一般のマニュアルや常識も私も大切だと思います。でも、NATUKOさんの言葉や産まれて最初に感じた思いを大切にしていきたいです。
何だか子育て相談になってしまい、生意気な事も書いてしまいましてが 許してくださいね。

ホクロは経過観察が大事ですね。
写真は撮っておきたいです。
生野菜何故かこの頃娘は食べてくれます。ヤッター!!
果物、鮭は何も問題ないので、基本の食生活と合わせて食事に取り組みます。

ありがとうございました。
No.1544 - 2008/02/12(Tue) 10:22:32

Re: / NATSUKO
はい^^ 私…びびり屋なのです(^^ゞ
だから、「大丈夫!」って人の言葉も信じることができなくて調べて調べて〜〜〜ってやってる間に、この栄養学ができあがったみたいなものです^^
(今も、掲示板で質問して下さる方が居てくれるから、勉強も続けていられます。勉強させてもらえてます)

許して下さいって。。。とんでもないです。
ありがとうございます。

お嬢さんの生野菜・・・おめでとうございます。
一喜一憂・・・楽しんでいきましょうね^^
No.1546 - 2008/02/13(Wed) 17:56:07
サプリメント / YuU
NATSUKOさん、こんばんは^^

遅くなってしまいましたが、サプリメントの発売おめでとうございます!
私も購入したいと思うのですが、もうすでに売り切れなんて事になってない事を祈ります^^:
お一人様5個まで10,500円という事でしたが、賞味期限はどれくらいあるか教えていただけますでしょうか。

ぜひとも夫に飲ませたいと思います☆
No.1533 - 2008/02/06(Wed) 01:01:50

Re: サプリメント / NATSUKO
はい^^
ありがとうございます。
まだまだ売り切れには充分ありますよ〜
って…私自身がなくては困るってトコロから作っているので、なくならないように作り続けていくつもりですよん。
今回は、デザインからボトル・箱作成まで全てが一からのスタートだったし、保健所(国)への申請からやっていたので(サンモトさん・日水製薬さんが全てやって下さったのだけど)製造にかかるまでの時間がかなりかかっていましたけど、次は、1ヶ月もあればOKだと思います。(原材料が揃えば)

製造年月日は2008年1月21日で、賞味期限は2年間です。
夏は、高温になるトコロや、車の中は、避けて下さいね。
でね、カプセルに入れちゃったら冷凍室に入れてね。冷蔵庫だとゼラチンがフニャフニャに溶けちゃいます。
ちなみに、粘度が高いので冷凍庫でも氷りませんよ^^(ウチの娘は匂いが嫌いだと言って、冷凍室に作り置きしてます)

ひとつのモノを作るだけに、デザイナーさん(これは私のお友達です)・印刷屋さん・ボトル屋さん…etcいろんな人の手をお借りしました。
私自身は、いろんな手続きをして。まだ完備してないのですけどね(^^ゞ
こうやってルールを守ってモノを作っている最中に、世間では『偽装』が騒がれていて…この作業のひとつひとつを煩わしく思わず・その作業への代償を勿体なく思わず、初心忘れるな!とニュースを聞きながら自分自身に言い聞かせてました。

って…私の4人目の子供のように可愛いくてたまんないです(#^.^#) 可愛がってやってくださいましm(_ _)m
No.1534 - 2008/02/06(Wed) 02:18:08

Re: サプリメント / YuU
早速のお返事、どうもありがとうございました!
売り切れてなくて安心しました^^

サプリメントの発売、やはり大変な手順があるのですね、、、
NATSUKOさんが大変な思いをして作ってくださったサプリメント、、、感謝しながら大事に頂きたいと思います!!

まずは、好き嫌いが多く、不規則な生活をしている夫へ飲ませたいと思っています。
今日もせっかくのお休みなのに、体調が悪いと寝込んでおります^^;
風邪みたいです。
起きたら野菜卵雑炊とみかんジュースで復活させたいと思います!

すっぽんの生き血の話をしてみましたが、「絶対無理」だそうです(笑)

いろいろとうるさい夫ですが、プロテインはようやく飲む気になってくれましたーー!!良かった〜〜〜☆
こちらも早速注文してみます。

1つセコい事を聞いてもいいでしょうか、、、
液体サプリメント、お一人様5個まで10,500円という事で、私・夫・娘の3人が各自5個注文させていただけたらと思いまして、、、
セコい事を聞いてしまってすいません^^;
こんな注文の仕方は駄目!であればそう言ってください!
よろしくお願いいたします。
No.1535 - 2008/02/06(Wed) 15:55:21

Re: サプリメント / NATSUKO
スッポンの生き血…私もまだトライしたことない(^^ゞ
ご主人、大丈夫ですか?男の人の好き嫌いは、少しでも若いウチに対処しておいた方がイイみたいですよ〜('-^*)ok

って、それ…セコくないよ。“あり”だと思います。(多分、私なら、すると思います)(多本数で、お得なセット価格を作る予定でいますよん)
私も堅実な(決してセコいとは言わない。笑)主婦からの発想なので、お得な買い方をして下さいまし^^
No.1536 - 2008/02/07(Thu) 11:59:15

Re: サプリメント / YuU
またまた素早いお返事をありがとうございます!
夫は今年31歳ですが、好き嫌いが多くちょっと太り気味なので、、、などなど心配な事がたくさんあります。
毎年6月にある会社の健康診断ではコレステロール値・肝機能などがひっかかっているので、今年の6月に向けていろいろやってみたいと思います!!
食事の時にちょくちょくいろんな話をしているので、これでも以前よりはマシになったくらいです^^;

また、サプリメントの買い方も「あり」と言っていただけてホッとしました^^
ありがとうございます!
お得なセットもぜひ!お願いしたいです、、、!

どうもありがとうございました!!
No.1537 - 2008/02/07(Thu) 13:29:09

4分割の見方 / NATSUKO
うふっ
私も…(こんなこと書いていいものか。。。)好き嫌いの多い殿方が好みのようです(^^ゞ (←コレ、私の考えではなく、嗜好です。スルーして下さい^^(笑))

で、今…実際にモノを作るトコロまでできて。『経費』がどのくらいかかるものか?!を、この1ヶ月間で観るつもりでいます。
だから、今は、絶対、お得ですよん(^-^)v
そうそう^^
食の志向の見方をば☆
先ず『好きなもの』『嫌いなもの』に分けて書き出してみます。
そして、それを『体に良いもの』『体に悪いもの』に分類します。
『嫌い』+『悪い』は放っておけばイイよね。
『好き』+『良い』はジャンジャン続けること!
でね、『好き』+『悪い』の中から、「これは辞めてもいい!」は、辞めればヨクて、「これだけは、辞めたくない!」ってモノを大切にして欲しいの。お酒が好きなら、肝臓の助けになるものを普段から人一倍食べる必要があることを自覚しておくこと!だよね。ポテチが好きなら、人一倍、抗酸化のモノ&油を処理するモノを食べておくこと!
そしてね、『嫌い』+『良い』モノも、しっかり自覚しておかなくちゃ!だよね。この中に、自分が『好きで悪い』モノから、自分の体を守るモノがあるか?ないか?は、把握しておく必要があるよね。

例えば、お酒を好きでイッパイ飲むのに、レバ刺しを始め肝類が嫌いなら、「嫌いでも食べる」ようにするか、どうしても食べたくないなら、その為にサプリを使うか?!それとも肝臓には、くたびれきってもらうか?!どれかを選んでおくと楽だものネ
こうやって、4分割で観てみると、結構シンプルになるよん。
ウチの父は、この見方で、煙草を辞めて(お酒は続ける!と)、納豆+卵黄を食べるようになりました。

話は反れるけど(?)私の男友達たちは、「sex好き+レバ刺しも生牡蠣も食べないと、末はEDだぞ!」なんて脅されてます('-^*)ok

4分割に、ライフスタイルも兼ね併せて観れるようになると、バッチリですよん(^-^)v
No.1538 - 2008/02/08(Fri) 11:16:17

Re: サプリメント / YuU
シンプルな4分割〜〜!
そうですよね、その通りだなぁ〜〜〜と思いました!
私も夫もお酒大好きなので、絶対に辞めたくありません。
そういえば最近砂肝を食べていませんでした^^;
うっかりしてました;;
はりきって肝類食べなくては〜〜〜!

所で、最近ハマっている納豆の食べ方。
納豆、卵黄、鰹節、青のり、ネギたっぷり
これに、納豆に付いてるタレをかけるのではなく、
醤油、胡麻油にニラを漬け込んだ【特製(?)ニラ醤油】
で食べる事にハマっています。
納豆嫌いだった夫も食べてくれるようになりました☆

この【特製(?)ニラ醤油】冷や奴やお鍋を食べる時にも最高です。
あんまりにも美味しいので書き込みさせていただきました。
納豆嫌いな方にやってみて欲しいですーーー!
No.1539 - 2008/02/09(Sat) 17:16:05

納豆とニラ / NATSUKO
ありがと〜〜〜(^^♪

私の冊子にも、納豆に入れるモノの中に『ニラ』は書いてあるのだよん。10年間以上、納豆嫌いの人に、お勧めしてきているのだけど。。本当に実際にやってくれた人は、ホンの一握りの人だけで(>_<)
(だから納豆嫌いの人は、私の中で『頑固者』のレッテルがついてます。笑)

納豆とニラって匂いを消し合って、嫌いな人でも食べられるよね^^

で、ニラ醤油・・・そっかぁ〜漬け込んでおけばイイのね。行者ニンニクみたいな味になるのかな^^

早速やってみます(*^^)v
で、これからは『ニラ醤油』でお勧めしてみますネ

お酒飲みには、肝類は必須ですよんvv
ウチは、次男が砂肝が大好物で、出さないでいると「最近、全然、砂肝食べてない<`ヘ´>」と催促してくれます。大酒飲みの私には、サイコーの同居人ですわん^^
No.1540 - 2008/02/09(Sat) 17:59:20
(No Subject) / まるちゃん☆ [東北]
NATSUKOさん、初めまして<(_ _)>
メラノーマについて検索していて、こちらにたどり着き、拝見させていだたきました☆

1年くらい前に、左足小指裏に小さなホクロというか黒いシミを発見し、ホクロにしてはあまり形も綺麗ではなかったのですが、まだ1ミリくらいだったので放置してました。
ですが、TVなどでメラノーマの事を見て不安になり、去年9月に皮膚科を受診したところ、
「まだ2ミリ弱くらいだし、今すぐ取らなければならないという程でも無いから、経過観察って事で半年後(3月頃)にまた来てください。ただし、急に大きくなったり変化があったら、すぐ来てくださいね。」
と言われました。

さすがに少し不安を抱えながら過ごしてましたが、ふと気づいたら、左手の手のひら(親指の付け根付近)に1ミリ弱のホクロが出来ていて、不安倍増になってしまいました(+_+)
トゲの刺さった後だと思っていたのに、いつの間にかホクロ状(かさぶたとか通り越して)になっていて、ショックです・・・・。
3月まで待たず、近々、皮膚科に受診しに行こうと思うっていて、ネットでいろいろ情報収集しているのですが、「メラノーマはタチの悪いガン」の様な事が沢山出てきて、不安でジタバタって感じです(>_<)

突然お邪魔して、長々とすいませんでした(^_^;
またお邪魔させてくださいm(_ _"m)ペコリ
No.1488 - 2008/01/22(Tue) 03:20:09

(No Subject) / NATSUKO
まるちゃん☆ はじめまして^^

3月まで待たず・・・そうして下さい。
大きな病院に行ってくださいね。

で、まるちゃんご自身が今することは、
http://a-natsuko.com/meranooma.html
↑を読んで、特に海の『赤いもの』を食べるようにして下さい。
鮭、いくらが一番、お勧めです。

もし、そうだったとしても、威力の弱いモノにしてしまうつもりでね。

もし、そうじゃなかったとしても、色素の処理能力が落ちている傾向にあるのだと思います。
(つまり、シミとかもソバカスできやすくなってます??)

美白の為にも、今、旬のみかんを手が黄色くなるくらい食べて下さいまし。

小さな手術はあると思うから。。。その跡をも綺麗に治しちゃうくらいのつもりで^^

また、不安なコトがあったら、いらして下さいね。
No.1489 - 2008/01/23(Wed) 05:36:50

Re: / まるちゃん☆
NATSUKOさん、レスありがとうございます<(_ _)>
25日の午前中に皮膚科の診察が決まりました!

鮭は焼いても生のお刺身でも大好きなので、モリモリ食べようと思います☆
みかんも冬場は母親が箱買いしてくるので、美白のためにもしっかり取らなきゃって実感しました。

「日焼けすると真っ赤になって・・・・」っていうのが、私の肌質が当てはまっていたので、やっぱり紫外線には弱いんだろうな・・・・と、小さい時から何となく思っていました(^_^;

免疫力が低下気味かなっと最近感じる時があるのですが、もし万一メラノーマ決定な場合、免疫力が低下してたらガンと戦えないな・・・・(+_+)と焦ってます。
『健康を作る6箇条』のほとんどがアウトなので、しっかり健康体な体作りから取り組んでいきたいと思います!!

また診断結果とか詳細が分かったら、お邪魔します。 ペコリ(o_ _)o))
No.1496 - 2008/01/24(Thu) 02:38:39

Re: (No Subject) / NATSUKO
まるちゃん^^
明日ですね。怖がらなくっていいよ。先ずは、きちんと診断して頂きましょう。

で、血液検査を受けたら、コピーを貰ってください。それが、これからの自己管理の指標となります。

口に入れてるモノで、サッサと体を変えてしまえる☆って掴んでしまえば、こっちのものです。

私みたいに「メラノーマだから〜日サロに行ってるのよ」なんておバカにまでならなくてもイイから、怖がらず自由に生きていけるところまでは、ここに来てくださいねo(^o^)o
No.1497 - 2008/01/24(Thu) 16:01:53

Re: / まるちゃん☆
NATSUKOさん、レスありがとうございます☆

25日、掛かりつけの皮膚科に行ってきました!
そしたら、左足小指のホクロに関して、
「うちにはダーモスコープが無くて、あまり詳しく検査が出来ないので・・・・。」
と車で30分ほどの所にある、総合病院の紹介状を渡されました。

その後、真っ直ぐ総合病院に向かい、引き続き診察・ダーモスコープによる検査をして貰ったところ、
「今のところ、大丈夫だと思います。経過観察という事で半年後にまた来てください。ただ、その前に明らかに大きくなったり変化があったら、来てください。それと、半年後に明らかに大きくなったりしていた場合、切除を勧めるかもしれませんので・・・・。」
という説明をされました(-_-;)

また歯切れの悪いというか、白でも黒でもなくグレー判定だな〜と思いました(汗)
診断結果には『色素性母斑』とありました。
とりあえず、半年後まで、食生活の見直しなどに力を入れて"ガンに負けないカラダ"を作っていきたいです!!
またこちらのHPも、お邪魔させてくださいね♪

ちなみに近所の皮膚科の医師も、総合病院の医師も足裏にホクロがあるらしく、近所の皮膚科の医師は切除したと言ってました(・o・)

長々となってしまいましたが、診察結果のご報告でした<(_ _)>
No.1500 - 2008/01/26(Sat) 03:05:25

Re: / NATSUKO
まるちゃん☆
とりあえず、『今』大丈夫なようで、おめでと^^

今は、判別する機械(ダーモスコープ?)があるから便利だよね。
でも〜近かったら、私が見てあげたい☆

私がメラノーマになってからの17年間。私の周りではイッパイ小さなウチにとってもらっています。
見分けは・・・
そのホクロの上にまで、皮膚の指紋のようなモノが続いているか!別の組織になっているか!です。

ホントに、大きくなっていく可能性のあるモノなら、小さいウチにとっておいた方が(そして、食事とか管理をしっかりする)、手術自体が小さく済むものね。

外来でできるような小さなプチ手術でとってくれるよ〜

名古屋に近かったら、私の主治医を紹介したいわん。
(私は17年間、県外にまで通っています)

できれば、インターネットで『悪性黒色腫』を扱っている病院を調べて(つまり本物をヨク知っているお医者さんってコト)、もう1件、行ってみて欲しいなぁ

・・・と思います。
No.1504 - 2008/01/26(Sat) 18:58:13

Re: / まるちゃん☆
NATSUKOさん、返信ありがとうございます(^_^)

カルテにあったホクロの大きさは3*1(o)でした。
医師としてはまだ小さいとか思っていたのかも、ですが私的には「今すぐ取っていただきたいのですが・・・」と一言言えば良かったかな〜と、ちょっと後悔気味です(^_^;

さっき、紹介された総合病院のHPを見たところ、ガン系の治療認定病院(?)になっていたようで、皮膚科に関しても、治療実績などが詳しく書いてありました。
2人いる皮膚科医の医師も一応「皮膚悪性腫瘍学会」に所属して勉強されているのと、過去3年間の皮膚悪性腫瘍の年間の治療・切除術件数なども詳しく載っていました。

でも・・・・・、近くに住んでいたらNATSUKOさんの主治医さんに診ていただきたかったな〜と思いました(ノ_-。)
関東に住んでいたら、間違いなく新幹線ですっ飛んでいくと思います!!(苦笑)

ちなみにホクロの様子ですが、ダーマスコープの写真も含め、
・指紋のような皮膚の模様がある。
・周りの皮膚と同じような感じで、結節とか違う肌質(?)にはなっていない。

以上のような感じです。

もし半年の間にいろいろな変化が起きた場合、どんな変化で病院に行ったほうがいいんですか?
明らかにじゅくじゅくしたり、出血したり、結節みたいに変化が起き始めたら、すぐにでも病院に飛び込もうという覚悟なんですが、1ミリでも大きくなった、という場合も病院に駆け込んだ方がいいでしょうか?

「心配のしずぎも良くないよ〜。」なんてのん気な彼氏の発言にはちょっとムカっと来てしまいました(^^;)
No.1510 - 2008/01/27(Sun) 02:56:46

Re: / NATSUKO
まるちゃん^^

>ちなみにホクロの様子ですが、ダーマスコープの写真も含め、
・指紋のような皮膚の模様がある。
・周りの皮膚と同じような感じで、結節とか違う肌質(?)にはなっていない。

*****
一応、良しとしましょうか。
ただ、1年間で1ミリ⇒3ミリになっているのですよね。

視点を変えましょう〜
これから食生活を変えて、そのホクロの成長がピタッと止まるようにしちゃいましょう。

ピタッと止まるだけじゃなく、小さくなるってこともあるかもしれないしvv

勿論、何か変化があるようなら、すぐに病院に行って、やっぱり「取って〜」と言ってみましょう。

。。。彼氏も内心は、まるちゃんより心配してたりして^^
No.1517 - 2008/01/27(Sun) 17:50:51

Re: / まるちゃん☆
NATSUKOさん、返信ありがとうございます♪

正確な大きさの変化を思い出してみたところ、

・気づいた時(1年半ほど前):1ミリ程度=定規で測って無いので正確さが低いですが(^^;)
          ↓
・初受診した時(去年9月):2ミリちょっと
          ↓
・先日の再受診の時:3ミリ弱


数字にすると、ちょっとショックというか改めて「気をつめないと・・・・。」と実感しました。


ショック受けっぱなしでいても、事態を打開出来ないと思ったので、最近、少し理解力が低下気味ですが早速こちらのHPで栄養について、1から見させてもらってます☆

たんぱく質がとにかく足りてなかったなーって思ったので、今まで控えていた卵(コレステロールが上がりそうで・・・←これもちょっと勘違いなんですよね・汗)を大好きな納豆と一緒に、『納豆入り卵掛けご飯』にしてみました('-')

シミが消えたー!っていうのと同じ様に、「足のホクロが消えたー!!」ってなるのを目指したいです☆

これからも、ホクロの事や栄養の事など、質問・不安・疑問に思ったら、すぐにこちらにお邪魔します〜(^-^)
No.1523 - 2008/01/29(Tue) 04:39:32

Re: / NATSUKO
m(__)m 見落としていましたm(__)m

ダーモスコープって賢いんだなぁ〜って思いました。
多分、今は大丈夫だと思います。
でも、これ以上、大きくしたくありません。

ガンバロ〜〜〜vv

でね。老婆心で確認しますね。
『卵かけご飯』・・・白身を入れます〜〜??
入れるなら、炊きたてアツアツのご飯に穴を掘って(つまり納豆と混ぜ合わせないで・・・ん??主旨が違っちゃう??)、白身がうっすら白くなるようにね。

皮膚・・・ホクロも皮膚の弱さの仲間だから、ビオチンを減らしたくないからね。

って、やっぱり納豆には卵黄だけにして下さい。
(白身はお味噌汁にでも入れてね)

で、卵かけご飯の時は、↑のようにアツアツご飯でいっちゃって〜^^

食生活で思い当たるコトがある=これからサクサクッと体質を変えていけるって可能性がイッパイってことですよね^^
No.1524 - 2008/01/31(Thu) 03:03:50

Re: / まるちゃん☆
NATSUKOさん、返信ありがとうございます<(_ _)>

卵かけご飯、しっかり白身を入れてました(^_^;
なので、昨日は黄身だけを納豆に混ぜて温かいご飯に乗せてみました☆
この方が味も濃くて美味しい事にビックリです♪
これからは黄身onlyだな〜って感じです(^_^)

なるべくは食事から取りたいけど、絶対的に不足してしまうのが分かってるので、たんぱく質補給にプロテインも取り入れてみようかなと考えています。
でも、昔、母親が飲んでいて、試しにプロテインの粉末を舐めてみたら、すんごいマズイ記憶しかないんです(小さかったから?)

上手く取り入れるには味付きのを溶かして飲むか、プレーン味のを料理に入れてみるか・・・・。悩み中です(^_^;
No.1530 - 2008/02/02(Sat) 07:07:22

(No Subject) / NATSUKO
卵の白身・・・確認してみてヨカッタです。
卵かけご飯は、アツアツご飯でイッてみて下さい^^
ちなみに、ウチの娘は、卵かけご飯が大好物です。

でも、納豆・・・卵黄だけの方が「美味しい」とのこと。。。むふふvv 嬉しいです。

で、プロテイン・・・不味いですよね。
でも、だからと言って、味付きを買うのはナンセンスだと思うのですよ〜 『味』にまで健康食品単価を払うなんて、勿体無いと思いません〜??

で、プロテインの美味しい飲み方を
http://salon-de-natsuko.jp/index.html にプラスしました。
是非、ミキサーで美味しいプロテインをご賞味くださいまし。
No.1532 - 2008/02/03(Sun) 06:35:00