原価と売り値

最近、
産地の詐称とか、賞味期限の偽装とか。。。

嘘をつく社会問題のニュースが多くて。

今年・2007年の漢字は、『偽』だとか (^^ゞ


私・・・値切るの・・・巧いんですvv
若い頃からです。

若い頃の話を書きますね。

デザイナーを目指していた私・・・
ブティックでバイトをしていました。18歳だったと思います。

春・・・その春の流行は、綿のティアード・スカート。
パステルカラーって言葉が流行ってました。

所謂、ギャザーを寄せて、段に縫ったスカートです。

流行のスカートが、お店に入ってきました。

流行のスカートなのに、1900円。
表に並べました。

するとね。。。

みんな、お客さんは、一度は手にとって見るんだけど、
値段を見て、戻してしまうのです。
つまり、買わない。

私・・・「うっそぉぉぉ」と思いました。

その光景を見て・・・
店長が、全部、引っ込めちゃいました。
お店の何処からも見えないトコロに、隠してしまったのです。

でね。
一週間余り過ぎた頃、
その1900円の値札を外して、5900円の値札に付け替えて、
奥のコーナーに並べたのです。


ビックリしました。
次々に、売れていきました。
あっと言う間に、売り切れました。

1900円では、売れなかった綿のティアード・スカートが
5900円になった途端、売り切れです。


私・・・不思議でした。
綿の、何の技術も要らないギャザーを寄せて段に縫っただけのスカートに
5900円も払える感覚が。

いせ込みも要らない。
タックも要らない。
ダーツを取るでもない。
ボタンも無し。
ファスナーも無し。
ホントに、何の技術も要らないティアードスカート。
しかも安い夏用の綿の布地。

そんなもんに、5900円。

ホントにビックリしました。

勿論、私なら、500円で作っちゃいますvv
いえいえ。。。300円でもOKかも。

布地は・・・名古屋〜東海地区の人なら、知る人ぞ知ってる“大塚屋”で買います。


私・・・ミンクのコートを持っています。
大手百貨店で、5万円で買いました。
冬のフォーマルの準備をしているトコロに、値札をつけてる人を見つけて・・・
「これ、未だ、値段ついてないのね^^」なんて言って。。vv

カシミアのコートも持っています。
多分、10万円以上のモノだと思います。
それを・・・
「ウールマークをつけてないよねぇ〜^^
幾らになる??」と聞いたら〜
2万円で売ってくれました。
もう10年以上着ていますけど、未だに、クリーニングに持って行くと
「いいカシミアね^^」と言ってもらえます。

この冬、ゴルフ用に着ようと思って買ったダウンのコートは
前の冬の終わりに、70%offになってから買いました。

娘がまだ中学生の頃
マイカルのお得意様だけの売り出しの時に、
ムートンのコートを1万円均一のトコロで見つけて、即、買いました。
流行り廃りのない型だから、「OK〜♪」と。
当時は、全然、見向きもしなかったけれど、
高校生にもなると、自慢して着ていました。

衣料だけじゃなく、
お醤油にしたって、小さな容器のモノは、
ゴミを増やすばかりで・・・一升瓶です。

お菓子も、チマチマ小分けして梱包してあるものは、好きじゃないし。

「欲しいモノの、ズバリそのものの値段は、どれだけ?!」を
観るようにしています。


これも若い頃の話ですけれど・・・
食料品の製造メーカーに勤めていた頃。
パン関係の食材だったのですが。

やっぱり毎日、○○○キロ買ってくれるY崎さんや、S島さんへの単価は
とんでもなく安価でした。

同じモノでも、1ヶ月に○○キロしか購入のない会社への単価は、
上記の10倍になることも。

もっと小さなお客さんになると、
「直での、お取引は出来かねます。
△△さんをご紹介しますので、そちらでご購入下さい^^」と。
1件挟むだけじゃなく、2〜3件先を、ご紹介することもありました。
。。。一体、幾らで仕入れるのでしょうねぇ〜

。。。こういうコトって、流通の常識だから、企業秘密の暴露
には、ならない。。。よね??

で、こういうメーカーからの価格を識ってしまうと、
テレビでCMをやっているモノを買えなくなってしまいます。


世間では、テレビでコマーシャルをやっているから!
とか
百貨店に置いてあるから!
って理由で、商品価値・信用あるみたいに解釈してらっしゃる方が多いけど。

テレビでCMやるのって、一体、幾らかかると思っているんだろう???と
またまた不思議です。
ドラマのスポンサーや、
1本ン億円のタレント起用なんてして・・・
その金額も、300円のシャンプーに入ってるのよン^^

テレビでもCMして、百貨店にも置いてある。。。化粧品。
「百貨店の、1階の、その売り場の家賃は、幾らですか〜???」と
聞きたくなってしまいます。

何処かの主婦連が調べたら、S生堂の1万円の口紅の原価は23円だった
って話が、新聞に載っていたのは、遠い昔。

でも、フツーに考えたら、理解できますよね。

ただ、大量生産だから、原価にかけられるってコトもあるけれど。

自然に考えれば、
ン百万円の車のメーカーや、ン十万円の電気製品のメーカーと同じように
ン千円の化粧品メーカーや、ン百円の食料品メーカーが
大きなドラマのスポンサーをしたり、
お高いタレントを起用するのは、至難のワザだと思っています。


そしてね。
生鮮食品が、売り切れ無しで、
賞味期限内に売り切るなんて、かな〜り難しいコトだとも思っています。
それじゃなければ、
毎日、毎日、イッパイ捨てる覚悟で、大量に仕入れて(製造して)いるってことか。

つまり、その分、売り値には、上乗せされているってコトですよね。


毎日、キチンと出汁をとってる頑固なオヤジがやってるラーメン屋さんとかって、
閉店時間は、『スープがなくなり次第』ですものね^^

品切れ無しで、売り続ける為には、
すっごい大量の保存料を使うとか??
それとも
腐らない材料のモノを使用するとか???

物理的にモノを考えたら、
原価って見えてくると思います。

文字やラベルに頼るのではなく、
シッカリ脳を使って、モノを見極められる消費者でありたい☆

値段やラベルでしか、モノの価値が判らないって、哀しいよね。

服を買う時は、
裏を見て、少しくらい仕立てをチェックしてみるとか、
ボタンを爪でコツコツ叩いてみて、「高そうなボタンかどうか?」を
観てみましょ^^


売り値のウチ・・・「原価は、どれだけ?!」を意識して、
モノを観る習慣をつけましょ^^

お金もモノも、大切にしたい☆


夏子の雑学