2010. 6.24

ここ最近、
10年振りとか、とっても懐かしい(それでも、当時は、かなり話し込んだ)お友達から、
携帯に電話がかかってきます。

札幌から〜 大阪から〜 って^^

携帯番号を変えていないと、こういうコトがあるから、嬉しいです。

私が忘れてる『熱い(暑い??)私』を、思い出してくれて電話をくれて・・・

『今』だから、こんなに話せるわん^^
1ヶ月前だったら、電話にも出れてないかも〜

なんて話していました。

昨日は、ケアンズ(だったかな??)に一緒に行ったお友達から〜

『今』電話があったこと・・・偶然じゃないんだなぁ〜って思います。

こんな風に、助けてもらえるのですね。


今年も、愛知サマセミ、参加します。
今年の会場は、椙山女学園です。
私の日程は、7月19日3限目です。
7月3日、詳しく決まったら、報告します^^

・・・と、書くだけで、なかなかupできなかったのですが、
まとめて、送信しますvv

心にも、リハビリって、必要なのですね。。

2010. 6.22

映画『告白』を見てきて・・・

自分の心の中に、どうしても消えないドロドロがあったコトが(何だったのか)判りました。

主治医に対して・・・『恨み』でもなく。。
哀しさは通り越していて。

ネタバレになっちゃいますけど。。。ゴメン

AIDSで、もうすぐ死ぬ人の血を、この映画は、復讐に使います。

本当に、気持ち悪い映画です。
おぞましいほどに、悪趣味な映画です。

「血をオモチャにするな!!」って、映画を見ながら心の中で叫んでいて・・・

「おぞましい!」
とか
「気持ち悪い!」
って言葉は、そのまま、元・主治医への言葉(感情)でした。


カルテ改ざんに、後日・記で書いたコトなのですが、
改ざんだけではコト足りず、勝手に私の血を抜いて、
自分の言い逃れの細工をしていた人間を、
医師としてどころか、人として許せない。
コレは、れっきとした犯罪(傷害)なのだから。

映画を見ながら、背景は全然、違うのに、
感情的にオーバーラップして、ヒートアップして、

スカッと、終了〜☆

2010. 6.20

何ヶ月ぶりかで、親友に、16日と続けて会いました。

「やっと、“らしく”戻ったね^^」の、ようです。

前向きに!!ってのは、意識して作っていくことはできるのだけど、
閉ざしてしまった『優しい心』や『愛』って、使っていないと、なかなか出てこなくって^_^;

やっと自然に、温かい言葉が出るようになってきたみたいです。

って。。病んでましたne〜 私。

2010. 6.13

昨日、
さとう式リンパケアの、佐藤青児先生に、お会いしてきました^^

弟子入りさせて頂きます。

2010. 6. 7

新しく、病院行ってきました。
 
↑病院のスカイレストランから〜
なんか。。。
私の運気・・・一気に上向いてくれてるぅ〜??って感じがしています。

ドラマでしか見たコトないような。。
なんか、とっても精悍な医師でした。
この先生も、『佐藤』ってお名前で。

さとう式リンパケアも、勿論、佐藤先生で。

私の大好きなEXILEのATSUSHIも、佐藤篤志君で^^

3人の、ステキな『佐藤』さん。。。
私・・・『3』つ揃うってコトに、とっても『力強さ』を感じる人なので、
とってもワクワクしていますvv


 こ〜んなお箱が届いて〜


こ〜んな立派なグリーンアスパラを頂きました^^
すぐ、スチームにセットして・・・
甘さを堪能しました^^
翌日は、ハムとイカと一緒に☆

2010. 6. 6

横浜、行ってきました。

私を誘って下さった方の姿はありませんでした。
(辞めたような。。。言葉を濁してらしたけど)

『治ったさん』の中に、ただ一人の『お酒を飲める人(女性)』を見つけ、
一緒に、飲みながら、横浜みなとみらいの開港記念日の花火を見てきました。

  

「玄米菜食で治ったのじゃない」とは、現・癌患者さん達に、絶対に「言ってはいけない」と
釘を刺されてしまったので。。。

会の報告は、辞めておきますm(_ _)m


それより〜
5月30日に、『さとう式リンパケア』を知ってから・・・
毎晩寝る前に、口腔を開く・胸腔を開く〜をやって、リンパを流してから、眠りについているのですが、

2日・・・横浜に着いたくらいで気付いたので、写真を撮りました。。。
首・肩から、内出血のように、両手の端に流れ降りてきてくれました^^
汚い画像で、ごめんなさい。
  
写メに撮ると薄くなっちゃうのですが。。。かなりでした(^^ゞ
(腕は、写メ撮れなかったのでありませんが、右腕は、ラインになっていました)

で、一週間続けた今朝、肩・背中・腰周りが、なんかストンと軽くなっていました。
会う人・会う人に、「あれぇ〜 子供産んだ??」とか、
「胸が無くなった??」なんて言われるほどで。
体重計に乗ってみたら、一晩で3キロ落ちていました。

って、そんなにリンパが滞っていたのですよね。。^_^;
さとう式リンパケアは→



「6月3・4日 治ったさんの100人で^^」と、お声をかけていただき参加します。
横浜に行きます^^(前日の懇親会も出席します^^)

2010. 6. 2

乳がん予防ワクチン マウスを使った実験に成功 米研究チーム

6月1日13時9分配信 CNN.co.jp

(CNN) 米オハイオ州クリーブランドクリニックの研究チームが、乳がんの予防に効果があるワクチンのマウスを使った実験に成功したと発表した。1度の予防接種で乳がんの腫瘍形成を防ぐとともに、できてしまった腫瘍が大きくなるのを防ぐ効果が実証されたとしている。
研究チームを率いるビンセント・テューイ氏(免疫学)によると、新しいワクチンは授乳期以外の健康な女性には見られないが、乳がんの大部分で見つかっているたんぱく質に着目した。免疫機構に直接作用して、健康な組織を傷付けることなくこのたんぱく質を攻撃する。来年にもクリーブランドクリニックで治験段階に入る見通しで、効果は「極めて有望」(テューイ氏)だとしている。
米食品医薬局(FDA)はこれまでに、子宮頸がんと肝臓がんの2種類のがん予防ワクチンを承認している。この2種類がウイルスを攻撃するのに対し、クリーブランドクリニックの乳癌予防ワクチンはがんの形成に注目したのが特徴。
実用化されれば40歳以上の女性や乳がんのリスクが高い女性に投与して、予防効果が期待される。ただしテューイ氏によれば、健康な女性に投与できるようになるまで少なくともあと10年はかかる見通しだという。

凄いですねぇ〜
子宮頸がんに続き、『女性を守るワクチン』・・・こういう姿勢って、嬉しいですよね。
アメリカでは、確実に、がんは減っています。
でも、10年。。。長いですよねぇ
日本に上陸するのは、いつのことやら。。。って感じですね。
やっぱり、他力本願ではなく、自己管理vv 頑張っちゃいましょうvv

日本にも、こんなトコロ↓ができています^^
臨床研究情報センター
メルクマニュアルの日本語版をサクサクッと翻訳してくださった医師です。
福島雅典氏。
愛知県がんセンター時代、抗がん剤の過剰投与で亡くなられた患者さん側について
裁判で、カルテを証拠として提出して、証言してくださった医師です。
医療事故裁判で、患者側について証言をする医師・・・の、第一人者と言っても過言ではない人。
『気功エネルギー』まで実証してくれちゃってる医師なのですよ〜
今も、先端医療・・・追求し続けてくださっています^^

NHKにも何度か出ていらして〜私は永久保存バントして録画を残しています^^

時間が流れても、『尊敬する』姿勢を変えず、生きていらっしゃる方を見ると、
心強い気持ちになれます。


千百人集会・・・
ガンの患者学研究所ってところの主催です。
玄米菜食 を、表に打ち出していらっしゃるところで、
私は、以前なら、クロスしない生き方をしていました。

今回、お声をかけていただいて、『副』って方とお話をさせて頂いたのですが、

『自己変革』→『自己管理』を、とっても大切にしてらっしゃいました。

私のHPを読んで下さって(ご紹介は、リアルの方です)、
「明らかに、玄米菜食ではない私で、いいのですか??」を、確認しました。

そして、『治った』→『健康をつくる』に、進化していることもお話させて頂きました。

私・・・『手を繋ぐ』ことを学ぼうと思います。

手を繋ぐことが、難しかった時代は、変わっているように思えています^^


オマケですが。。
私の腰の状態(右腰から足)、名大病院で、私のダメになっているラインを明確に教えて(探って?)もらえたので、
右足(腰も)の外側に重心をかけない生活にしています。
保護するところ・鍛えるところ が、明確に区別できるようになったので、
とってもライフスタイルのクオリティがアップしていますvv
これなら、80歳でスキップしている自分の絵を描けます^^

↓さとう式リンパケアの佐藤青児先生に、もっと、リンパの勉強をさせて頂くつもりです。
きっとvv 多分vv 右足首の流れなくなっているリンパも流せるような気がしています。
インストラクターまでとってしまったら、開業しますから〜
その節は、よろしくお願いします^^

☆メールや掲示板で溜めてしまってるご質問に☆

*ドライフルーツや干物など、干したモノは酸化しているのでは??

ハイ、酸化します。
なので、干したモノも『新しいモノ』をお勧めします。
干物も、『目』を観ると判ります。
それと・・・塩が多いのも、長期保存目的と解釈してもいいと思います。
『ひとしお』な、干物をお勧めします^^

干し椎茸もそうなのですが、陽に干すことによって、増える栄養素もあるから〜
『干したもの』を侮るなかれ^^


*アリナミンEXは、ビタミンB2が、入っていないから、大丈夫??

ハイ、ベースにビタミンB群が揃っている『食』を重視しましょう。
ビタミネを参考に。(ここ、なかなか使い易いですよ〜^^)
食生活がなかなかうまくいかないようなら、エビオスをベースに飲むとかvv

sakuraさん。。
当時は、お言葉・・・とっても苦しかったです。。
でも、今、↓に書きましたが、とっても納得です。
ありがとうございます。

かぜちゃん^^
その後、いかがですか??
手術とか、順調でしょうか??
さとう式リンパケア・・・多分、かぜちゃんにも、お勧めです。
動画もいっぱい検索で引っ掛かってくると思うので、見てみてください^^
ひとつだけ・・・さとう式リンパケア

き〜らちゃん^^
ありがとうございます。
私も・・・ち〜っとも、人の話を聞いていなかったような気がします。

かつどんさん。。私、やっと新春を迎えた気分です^^

2010. 6. 1

サーバーメンテナンスではなく、サーバー移設だったようで、
『私にとって』・・・とっても、大掛かりな一大作業でした(^^ゞ

これで、なんとか、移設できたのだと思うのですが。。たぶん。。

どうせなので、もう、6月のページで更新しちゃいます^^

 
今、うちの流行の卵焼きです。
旬のあおさをタップリ入れて、豆乳や牛乳たっぷり(卵6個に牛乳150ccほど)入れて、
とろ火でジックリ焼きます。

あおさと海老が、一番のお気に入りですvv

あおさに、オクラ&プチトマトです。卵焼きの中のトマトって、なかなか美味しいです^^


ササッとひじきですvv 戻している時間を節約して〜
出し汁に、細いひじきと、油揚げ、そして、干し椎茸は手で折りながら(戻さず)入れて、
ゆっくりととろ火で煮てしまいます〜

5月20日横浜まで〜キネシオロジーセラピーを受けてきました^^

そして、30日、さとう式リンパケアの講習会に参加してきました^^

あと・・・ここにも行ってみたい☆
仙腸関節が、注目を浴びているようです。

時代は流れていて〜
『代替療法』のジャンルに入るモノが、科学的裏付けの元・・・しっかりとポジショニングしているのようです。
本物のダイエット・ボディメイクを目指すなら、ここがお勧めですvv


先月ビッグサイトで開催されたビューティワールドJAPANでは、『医療エステ』なんて、
新しいジャンルができていたそうです。

医療エステ☆
さとう式リンパケアを開発された佐藤青児氏は、と〜っても力強い語りでした。
病院での『治さない』医療を観てきて、
本気で「日本を変えるvv」と、熱意がビシビシ伝わってきました。

木村友泉さんなら、ご存知の方も多いかも^^


私・・・いろいろあったのですけど。
ず〜と、自分の足跡を振り返ってみたのですが、
随分、以前から、方向性を間違えていたように思います。(NATSUKOね^^)

方向性を間違える・・・
つまり、NATSUKOを始めた時の『初心』から、私自身が、随分、遠いトコロに行って、
なんだか、変な精神状態になっていたように思います。

「何を、背負ったつもりになって、アクセクしてんだろう???」と。

大変な振りをして、
本気で『健康になろう☆』としている人を、全然、見ていなかったですよね。


ホームページを作っていく中・・・長い時間、椅子に座ったままの姿勢になるのですが、

この時、

先ず、足(先)を、しっかり揃え、(開いていてもOK)

骨盤を(力を抜かず)、固定して

背筋を伸ばし、

肩を整えて〜

って、そういう『姿勢』も、勉強してきましたvv

それでも、パソコンに向って、長時間、文字を書いたり・読んだりしていると、
胸が閉じていくから(これ、体だけじゃなく、精神にも影響しますよね)、

ちゃんと、頭の重心を後ろに持って行って、
『胸を開く』ストレッチ(のような??)も、覚えました^^

胸が閉じて・詰まってくると、『負』の感情に引っ張られ易いようです。


子供達が体育館で、体育座りって、フツーの感覚で見ていましたけれど。。
「『体育座り』が、一番、悪い座り方だ!」と聞きました。
尾骨を押して・骨盤を開いてしまう座り方だから。

そうですよね。尾骨を押せば、骨盤は、より開き易くなりますよね〜

体育座りをしなくちゃいけないお子さんをお持ちのママ^^
骨盤体操を、親子でやりましょうね^^