2005. 6.30


すっかりご無沙汰していましたm(__)m
ちょっとドサ周りをしていました。。。
・・・と、気付くと、夏の花〜我が家のブーゲンビリアが咲いています^^
玄関の横で ランタナと組ませてあります。

こんな記事をみつけました。(三面ですが。。)
http://abcdane.net/blog/archives/200506/bionic_ude.html
凄いコトですよねvv
とっても感動したので、皆さんにも(^_-)-☆

昨日、虹の戦士プロジェクトの代表に会いました。
「虹の戦士。。。???」
26歳・九州男児。 熱い男の子でした。

三重県には、もくもくファームがあるけれど〜
この虹の戦士プロジェクトも面白そうです^^
ヨイ食材も魅力だけれど、若い子が、こういう感覚で居てくれてるって嬉しいです。

明日から、7月。
まだ、暫く忙しい日が続くので、更新がなかなかできないかも。。

大好きな夏♪
皆さんは、鰻を食べられました〜??
(ちゃんと、肝も・ネ)
元気に夏を過ごせますように☆

2005. 6.14

紫陽花も好きな花です。
庭の紫陽花・・・この前の土曜日、雨の中、撮った画像です^^


トヨタ。。。先週金曜日の朝日新聞
10月をメドに、アメリカで新車を一斉に値上げするのだとか。。
不景気な話ばかりの中・・・トヨタってステキ☆


私はトヨタが大好き☆
どんなに、セルシオが売れても〜どんなに、クラウンが売れても〜
『カローラ』に手を抜かないトヨタが好き☆
今の『カローラ』ってカッコイイですよネ(*^^)v

大切なものを大切にする・・・自然なコトなんですよネ


2005.6.7

今まで本名でやってきた講演(栄養学講座)を 6月に入って・・・
カラーを変えて〜 『夏子の栄養学講座』としました。

サブ・タイトルは・・・
21世紀版『おばあちゃんの智恵袋』です。

おばあちゃんを軽視する意味ではなく・・・

私の母も含めて・・・
昭和ひとケタの女性達。。。
義務教育を受けず、疎開生活を生きていました。
そして、
戦後、『ひもじさ』を知り・・・
そして、
アメリカから入ってくる新しい食品で、満たされた気分になってしまいました。

お豆を、一晩つけてから炊くことも
ひじき、切り干し大根の炊き方も
おからの料理法も・・・
娘に教えることをしませんでした。

日本中
戦後のひもじさをアメリカの食品が埋めていきました。
今、ハンバーガー&コーラを嘲るお年寄りが
着色食品を日本に浸透させてしまったのです。
今は、赤色102号などと 添加物にしていされている指定成分。

私が子供の頃は、
『食紅』『チクロ』が学校給食にも溢れていました。
(今の添加物の比ではなく危険なモノでした)

どんなに新聞・ニュースで
『危険!!!赤い食品』と叫ばれていても
当時の母達は、
真っ赤なウインナー&真っ赤なタラコを買っていきました。
(無着色のウインナー&タラコには見向きもしませんでした)

・・・新聞を読まない世代だったのです。
義務教育を受けず、疎開生活だったからでしょうか。。。

スーパーから
『無着色の食品』が姿を消していきました。
(スーパーも売れ残る商品を仕入れるコトは続けられませんでした)

今、その年代の方の講演をしていて・・・
「あの頃は、もっと怖い『赤』を使っていましたよね??」と
お尋ねすると
すかさず、
「赤は、食欲を そそるのよねぇぇぇ〜〜〜(^.^)」とお返事されます。

その年代の方は、揃って
「今の若い人は!!!」と口を揃えておっしゃいます  (T_T)


日本中、責任転嫁、
政治家だけじゃないよね。
医者も、
厚労省も、
母親達も。。。


その責任転嫁の結果が
今の少子化、幼児の死亡率upなのじゃないでしょうか。。。


愛玩ペットが、自分でお産をできないように・・・
人間も おかしな進化をしてしまっているのじゃないだろうか。。。


かすかに覚えている私達の世代の日本女性が
『日本の食文化』を復活させなくて
次世代の健康な・健全な『誕生』を 栄えさせることができるだろうか。。。


そんな想いを込めて・・・
私は、講演を続けています。

食卓に 日本の四季を☆
海に囲まれた日本。。。
あなたの食卓に、海は、乗っていますか?

海藻。。。
魚介。。。
お魚。。
そして、海の塩。

食卓に『海』は乗っていますか?


2005. 6. 3

2005年06月01日23時58分

厚生労働省が1日発表した04年の人口動態統計で・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・

一方、死亡数は前年より1万3757人増えて102万8708人。2年連続で100万人を超え、戦後では47年に次ぐ多さ。出生数から死亡数を引いた自然増加数は約8万2千人で初めて10万人を切った。

 死因では、がんの32万315人(31.1%)が81年以降連続の1位で、死亡者数は過去最高となった

<asahi.comより抜粋・転載>      


癌の早期発見が定着して、何年だろう〜??
そして、「癌は早期に発見すれば治る」と言われている。

この死亡者数。
1年間で、32万315人の死亡。  過去最高。


医療は進歩している。
医療費も増えている。
そして、
病気が増えている。
いい加減、気付かなくっちゃ☆


2005. 6. 1

今日、
医者家族に育ち、
ご自身も、医学部に行ってらした方にお会いしました。
(お医者には、なってらっしゃいませんが・・)

「医者は、本当に、勉強しなくてもヨイ職業だ」と。
「特に、開業医なんて、まったく勉強しなくても、やっていける職業だよ」と。

・・・・・
昔取った杵柄。
医者だけに限らず、過去の〜古い知識だけで、
今、モノ言う人間が嫌い。
それが、一番、多いのが、医者の世界なのかしらん。?


『更新試験』、必要だよなぁ〜☆と、切実に思う。
半年に一度の試験で。。
(期限は、3年くらい〜?)
80点、取れなかったら、半年後の試験に受かるまで
診察に立ってはいけない!!
なぁんて制度ができたら、イイのになぁ〜

そして、
試験に、ドンドン新しい情報を入れていくようにしなければ、
いつまで経っても、医者の世界は変わらないだろうなぁ〜

新しい情報を、自分に入れるコト・・・
ストップしてしまったら〜
生きているコトが、つまらなくないのだろうか?


人と会って話していて・・・
過去の話しかしない人って、つまらない。
そして、
自分の知らない話が、目の前に来た時の態度・会話で
その人の生きる姿勢が見えるような気がする。
自分の知らないコト・判らないコトに
興味・関心を持てない人って。。。
何が楽しくて生きているのだろう〜??
と、不思議。


たけしのアンビーバボで。。
オランダの心臓外科医のピルファン・ロンメル氏の言葉。

『人間の意識は肉体に存在していない。
意識と肉体を繋ぐ役割が脳である。
脳は意識需要装置である。
意識は時空を越えた特別な場所に存在している。』


空海の世界のような言葉。。
『色即是空 空即是色』

宇宙の不思議・人間の神秘。
しばらく、私のブームになりそうです^^