2008. 1.31

“毒餃子”警告メール 保健所が6日間も放置

1月31日17時31分配信 産経新聞

中国製ギョーザ中毒事件で、昨年12月末に千葉市で最初の健康被害が発生し、同市の保健所にメールで通報があったにもかかわらず、1月上旬まで6日間にわたって放置されていたことが分かった。
【写真特集】「毒ギョーザ」パッケージ
また、輸入元の日本たばこ産業(JT)子会社「ジェイティフーズ」(東京都品川区)は千葉市のケースを把握した後、1月5日に兵庫県で起きた健康被害について、東京都の問い合わせに「同様の苦情はない」と回答していたことも判明した。
行政や業者のこうした“怠慢”が、被害を拡大させたとの見方が強まっている。批判を呼びそうだ。
厚生労働省などによると、最初の被害発生は昨年12月28日。千葉市内の母子が「CO・OP手作り餃子」を食べたところ、体調が悪化したため、購入先のコープ花見川店(千葉市花見川区)に「薬品くさい味がした」と訴えた。
これを受けて生協側は翌日、千葉市保健所に「2人が嘔吐と下痢。ともに救急車で病院に搬送された」とのメールを送信した。
だが、保健所はこの日から1月3日まで年末年始の休みで、メールが開封されたのは4日午前になってからだった。行政側は6日間にわたって放置していたことになる。
保健所を所管する千葉市生活衛生課は「高濃度の農薬が入っていることは想定外だった。仮に保健所の職員がすぐに情報を把握しても、農薬検査は行わなかった」と話している。
一方で生協側は1月上旬に、被害を訴えた千葉市の母子が食べ残したギョーザを自前の検査センターで調査した。この際薬品のようなにおいに気づき、外部機関に再調査を依頼したが、「異臭の原因が特定できない」との結論だったという。
こうした中で、1月5日には兵庫県高砂市で「中華deごちそうひとくち餃子」を食べた家族が食中毒症状を起こす事態が発生。ジェイティフーズの本社がある東京都の福祉保健局には7日、兵庫県から連絡が入った。
連絡を受け、都は7日のうちにジェイ社に対し、同様の苦情が寄せられていないか問い合わせた。これに対しジェイ社は、1月4日に千葉市のケースを把握していたにもかかわらず、別の商品だったため「苦情はない」と回答していた。
複数の商品の“異常”に対処できなかったJT側は「洞察が足りなかった」などと釈明している。

凄いコトになっていますねぇ〜
これって、年末からだったのですね。

何故、今、急に増えてるのかしらん??

食べてもなんともならない人も、かなりの人数いらっしゃるのですね。
(「薬臭かったぞ」とか「酸っぱかったぞ」って連絡が入ってるそうです)

そりゃ、食べた人達全員に健康被害が出るモノだったなら、
こんなに少ない人数じゃ済まないでしょうね。

C型肝炎・B型肝炎とかも、私がお会いした人はみんな、
食生活を変えて、キャリアでさえもなくなってらっしゃるし。

今、風邪…ひどいのが流行ってきてるから、
全般的に、日本人の健康レベルが下がっているのでしょうね。

私が、この一連のニュースを見ていて、面白いなぁ〜と思ったのが(不謹慎です)、
生協は、こういう時(こういうモノ?)、いっつも大量に扱っていて、
対応に大変だって、欠かさず名前が出てくることです。

私もかつて、長男の赤ちゃん時の保健所検診で薦められて、生協組合員に入っていたけれど。
あの頃と違って、今は「生協と言えば、加工食品の専門店」ってイメージですものね。

いえいえ。。
私も、加工食品のギョーザ買ってます。
新味覚のギョーザも大好きです。
だから、言えません^^

2008. 1.30

ショック。。。(涙)
そして。。。ごめんなさい。

聞いて下さいまし。。。グスン。。

私・・・いっぱりお料理溜めていたのです。
で、今夜は、豚肉・茸のとろっとろ煮 を、upしようと思ったのですが。。
画像は・・・↓

凄くおいしかったのに・・・
レシピが消えました。。。(涙)

思い出せません(^^ゞ

うぅぅ。。。幻の味。。。

私って、思いついたお料理や、外で食べたお料理、テレビで見てアレンジしたお料理。
チャレンジばかりで、二度とつくれないモノがイッパイあります。

子供に・・・「あの時の、あれ、作って〜」と言われても、
「そんなの覚えてないし」
「その時、言ってくれなきゃ!」と。

この夏からのビッシリのメモ・・・捨ててしまっています(^^ゞ
明確に・・・「あの中に入れてあった! 捨てた!」と、それだけは思い出せます。

このお料理は、味が濃かったから、とろろ芋を上から入れて、
混ぜながら(お芋は火を切ってから入れます。つまり火を通しません)食べます。

今度、テキトーに作ってみて、おいしかったら、正式にupしますね^^


・・・と、話は変って。

皆さん、『伸び』ってしてますか??

欠伸の時、こっそり判らないように、アクビしてますよね?
堂々と、両手を伸ばして&体を伸ばして、欠伸をしていますか??

あのね。
犬を見て下さい。猫を見て下さい。。。動物・・・みんな、思いっきり伸びをしていますよね。
人間も、負けないように、伸びをしましょう〜

先ず、朝、目が覚めたら、起き出す前に(つまり、お布団の中で)、一度しっかり体を伸ばしましょう〜
そして、起き上がったら、また、足を肩幅に開いて、うぅぅ〜〜〜んと、伸びましょう。

一日、何度でも、気が付いたら、伸びをするようにしましょうね^^

悩んでいる時ほど、小さく丸くなってますよね。
そんな時ほど、じゃんじゃん伸びをしましょう〜^^

2008. 1.29

18日↓のmassageに、
小学生の女の子達が、学校の帰り道(2〜4時の時間帯)でレイプに遭っている話を書きました。

で、その後・・・
公共広告機構のCMが、目に止まりました。
(↑良かったらクリックして見て下さい)

地域キャンペーンだから、今は、名古屋地域だけなのでしょうか?
でも、全国展開するそうです。

私・・・レイプって、罪が軽すぎると真剣に思っています。
これって、殺人ですよね。
レイプ野郎が、コンドームをつける筈もなく。
思いっきり射精するのですよね。
フツー、妊娠します。
殺人・殺人未遂相応の刑を与えるべきだと思っているのだけど。。。

サンダーバードの知らん顔にならないように。
生活のスライド・・・してみませんか^^

・・・と、アピールしたいCMです。

2008. 1.23

次男のセンター試験が終わって。

浪人していた次男。
(↑去年の3月12日)

去年の受験が終わった後。
『来年・目指す大学』を、とんでもなく上げていた次男。
「まぁ〜 間際になって下げてもいいんだし〜」なんて本気にしてなかった私。

そんな私を横にして・・・
コツコツ積み上げて、7教科とも10点以上上げていました。
(7教科で80点も!!です)

誰に似たんだか。。??
本当にコツコツひたむきな姿勢に、我が子ながら、尊敬していたのですが。

やっぱり本番に弱いってところは打破できなかったようで。
7教科とも、次男のMAXで勝負できる!って大学を目指していました。

得意の数学UBで、今迄とったことないような不出来だったらしく。

もうセンターの2日目の夜はとっても暗くって。。。(アタタタ。。)

理系から、文転したから、選択できる大学も数限られているし。
「落ち込んでる暇無いぞ!!」と、お尻を叩いて〜
今夜、3校、候補をあげました。
明日、決定します。

本気になって行動する!!
コツコツ積み上げていっている姿を見せてもらって・・・
我が子ながら、とっても気持ちいいです。

長男も、彼女と帰ってきてから、ち〜っとも顔を見せなかったのに。。
センター試験の前夜とか、今夜とか、チラリと顔を見せに来て、
弟に声をかけていて・・・(サッサと帰っていくのですが)

なんだか、暖かい光景を見せてもらっています。
(次男の今の気持ちを考えると、悠長過ぎるのですが(^^ゞ)

ちなみに、長男の勉強の仕方(受験への姿勢?)は、
とってもギャンブラーみたいな。。。博打みたいな。。。
横で見ていて、とってもハラハラさせられていたのですが。
次男は、反対に、着実に積み上げてきたいただけに、
私立も受けさせてあげるつもりになっています^^

受けさせてはあげるけれど。。行かせてあげるかは、決めていません。

まだ私の中に、私立大学の学費の高さに納得できないモノがあり。
「同じ金額を使うなら、海外に放り出して、グローバルな視野を身につけた方が、よっぽどいいわん」と、
海外の大学(9月入学だし〜)の情報を集めていますvv

入学するコトに意味を持たせている日本の大学より、
“卒業”の価値のある海外の大学に魅力を感じている私。

「一年で80点も上げられたんだから、あと一年やったら、楽勝ジャンvv」
「男は3浪までヨシ!!」と励ましたつもりだったのですが。。
今夜の次男は、さすがに悲鳴をあげていました^^
(次男の志望は、検事だそうです)

。。。と、次男の受験の経過報告でした〜

トントン拍子に生きている男より〜 苦労を識ってる男の方が魅力があるよね^^
旅せよ  愛する息子ちゃん☆

2008. 1.18

やりたいこと。。
つくりたいもの。。。

夢が多くて、ワクワクしています。

産後安静保養所青写真を、プラスしました。
よろしかったら、読んでみて下さい。

私は・・・日本って、スラム化していると。。。
まだまだドンドン、スラム化していくと思っています。

今の年金問題や医療費の問題が出てくる前に、

と〜〜〜っくに、日本って『教育』にお金をかけることを捨ててしまって。

教育にお金をかけなくなったら、
「国は衰退していくに決まっているのに・・・」と思っていたのが、
私がメラノーマになって、数年もしない頃でした。

私の同級生や、当時の彼氏なんて・・・
国立大学の入学金なんて、サラッとおこづかいで払えてたのです。
授業料だって、2万円でおつりが来ていたのです。

日本は今、私立に合わせて、公立の学校の授業料(入学金も含む)を
ドンドン上げていっています。

それって、「おかしい!!」と思いませんか??
公立に合わせて、私立に助成金を回すべきものじゃないのかしら?!

バブルがハジケてる最中に、サッサと義務教育の給食代くらい
無料にしてしまうべきだったのです。

なんだか、世間が!マスコミが!
平然と・・・「今の親って、給食代も払わないんだって!!」
なんて言ってると・・・無性に腹が立ってきます。

こんな怖い時代に! 情けない日本で、
子供を産んで育ててくれるだけでも「ありがとう」だと思っています。

サンダーバードの電車の中での暴行事件。
40人の人間が知らん顔。
こんなの氷山の一角で。
今って、小学校の帰り道・・・2時〜4時って時間帯に
小学生の女の子がレイプされる件数が増えているってご存知でしょうか??

出会い系サイトに、やっと規制がかかるようですね。

ホントに、日本の大人達って、
若い人・子供達を守ろうって、思えなくなっているんだろうか?

私は・・・年金よりも、こっちの方が、とんでもなく早急に必要だと思っているんだけど。

2008. 1. 7

10代、増える精神科通院

 1月7日19時39分配信 産経新聞

 東京都品川区の戸越銀座商店街で5人が刃物で切り付けられた事件で、殺人未遂の現行犯で逮捕された同区の私立高校2年の少年(16)は数年前から精神科に通院していたという。10代の若者が精神科に掛かる数は増えている。「精神科の敷居が低くなってきている」と愛知淑徳大の古井景(ひかり)教授(精神医学)は説明する。
 多くの子供たちが鬱(うつ)状態にあるというデータもある。北大の研究チームが昨年、小4〜中1の738人を診断したところ、軽症も含め鬱病と診断されたのは全体の3・1%。“有病率”は中学1年では実に10・7%に達した。
 古井教授は、家族や友人関係が希薄になりつつあることが背景にあると指摘する。「ストレスを吸収するサポート態勢がなくなり、精神科に丸投げされるようになった。(何らかの精神的な問題を抱えると)『ストレスで鬱だから』と精神科に掛かることがトレンドともいえる状況だ」
 古井教授は「本来、精神科は脳の問題で薬を使うことが中心。鬱病の薬を出しておしまいということもありうる」と、悩みの“抜本解決”につながらない可能性も指摘している。

この記事に関しては、あえてコメントは控えますね。

今日が仕事始めって方・・・多かったのじゃないかしらん〜??

月曜日からスタートって。。。
「疲れるなぁ〜」って人。
「ダレなくって、いいや^^」って人。
(↑↑何語??)      .

それぞれだと思いますが。


昨夜、長男が彼女を連れてやってきました^^

突然に。

ひょえぇぇ〜で、ございました(^^ゞ

長男が、「ご飯(晩ご飯)食べさせて^^ 彼女も一緒vv」って。

多分、自慢したかったのだと思います。
それに相応した1000点の彼女でした。

メンクイで。
いいとこの子が好きで。
自分を持っていない女の子は嫌い
な、長男。


やっぱり、ショックもあり・・・でしたけど。

娘にビックリしました。
娘って。。。ブラコンだったようです。

ブラザー・コンプレックス。

降りてくればいいものを・・・
最後まで、2階に居ました。

で、居なくなってから、眼をギラッとさせて・・・

娘「どんな子だった??」
私「あおいちゃんを、完璧にした感じvv」
娘「。。。う   そぉ  。。。ぉ」

注:あおいちゃん=宮崎あおいちゃん。。ウチの子達のアイドルです

ついでに、
私「ネイルも、綺麗だったよ〜♪」と
トドメを刺しておきましたvv



掲示板に、『メラノーマの疑い』のともこさんが居らして。。。
私の17年を思い出していました。

最初の2年間はキチガイの如く・次の5年間は信者の如く・・・とは、
ヨク掲示板で書いてきていますが。

私のその『7年間』を、どんな『精神状態』で過ごしてきてたのか。。。と、
ちょっと回想していました。

いつも・いつも『3ヶ月寿命』を想定して、生活してきていました。

3ヶ月寿命。
「動いていられるのは、2ヶ月? ベッドに寝たままになって1ヶ月?」
反対に
「動いていられるのは、1ヶ月? ベッドに寝たままになって2ヶ月?」

動いていられる1ヶ月が長くなるか!
寝たままの1ヶ月が長くなるか!

『動いていられる』1ヶ月を長くする為に、
栄養素療法に励んでいたような感じでした。

そのくらい、当時のメラノーマの人の進行は早かったから。

2ヶ月間、動き回れる自分を応援して・・・
「その2ヶ月間に、何をする?!!!」と、テーマを作っていました。

目の前の『欲しいコト』『実現させたいコト』に、明確に優先順位をつけていました。

当初の大きな目標は・・・
「あわよくば、次男が小学校入学までvv」です。

そして、3ヶ月サイクルで、着実にコツコツと。
3ヶ月をクリアしたら、自分に・子供達にご褒美をあげる☆

そして、次の3ヶ月に、リレーするvv

明確に、目標・やりたいコトを書き出して!
新しい3ヶ月を迎える☆


やっている最中に、なんだか〜
TVゲームの『ブロック崩し』が、オーバーラップしていました。

ブロック崩し・・・判ります??

下で受けてるバーで、ボールを弾いて、
ブロックをひとつひとつ消していくのです。

ひとつ・ひとつvv

うまくすれば、並んだブロックの上に、ボールが行って・・・
ポコポコポコポコと、いくつものブロックを消してくれます。

でも、
油断してたら、またボールが勢いつけて降りてきて・・・
フイをつかれないように、気を抜ききってしまわないように!!

1面をクリアしたら、
「やった〜vv」と、調子に乗ってる暇もなく、
ジャ〜〜〜〜〜ンと、2面のスタート。

なんかね。
そんな感じで・・・(どんな感じ???)

3ヶ月が、ブロック崩しの1面だな〜って、思えたのです。

調子に乗っちゃいけないけれど、
コツコツ積み上げていくって、地味に見えるけど、
着実に、積み上がっていっているのです。
確実に腕は磨かれているのです。

なんかねぇ〜 そんな風に過ごした自分の人生を
ふわわんと、思い出していたお正月でした^^

ビシッと気を引き締めて、スタートですね^^

2008. 1. 6

外来主治医:75歳以上1人に1人 医療費抑制狙い制度化

 厚生労働省は今年4月から始まる後期高齢者医療制度で、複数の病気にかかっていることも多い75歳以上の患者の心身状態を1人の医師が総合的に診察する「外来主治医」(仮称)制度を導入するが、5日までにその全容が固まった。
 原則、患者1人に1人の主治医とし、高齢者が複数の医療機関にかからないようにすることで、医療費を抑制するのが狙いだ。資格は、お年寄りの日常生活能力を判定する機能評価の演習など4日間程度の研修を受け、厚労省に届け出た医師に与えられる。
 患者は、外来主治医から1年間の治療・検査計画を記した「高齢者総合診療計画書」を示される。糖尿病や脳血管疾患などの診療には、計画書に患者の同意署名が必要となる。患者には月初めの受診時に、検査結果や次の受診日時などを記した文書が渡される。
 新制度の導入に伴い、75歳以上を対象とした診療報酬に「医学管理料」を新設し、外来主治医が請求できるようにする。財源は、75歳以上の患者の再診料を引き下げて工面する。同管理料のほか、一部を除く検査、画像診断などについては何度実施しても一定の報酬しか払わない「定額制」を導入する。
 複数の医師による薬の重複投与を防ぐため、外来主治医には、毎回患者に服薬状況を確認することも義務付ける。資格取得の前提となる研修は、日本医師会と学会でつくる組織が受け持ち、高齢者の薬物療法、認知症の診療、家族や介護者への指導方法なども習得させる。【吉田啓志】


毎日新聞 2008年1月6日 2時30分

とうとう。。。ですね。
お正月早々。(>_<)

これは、一夫多妻。。。
否ッ
一医多患
って制度ですよね。

75歳以上になったら、外来の『科』を選ぶのではなく、
一人の医師に、体全て(もしかしたら、精神・神経も???)を診てもらうってことですよね。

循環器にかかっている75歳以上のご老人が、
「大腸癌かな??」とか、
「うつかな??」とか
全て、その循環器の医師に診断してもらうってこと??

循環器の医師が、
「その可能性がある!」と診断しないと、
他の『科』の医師には診てもらえないってこと??

今のお医者さんって、そんなに
『人間一人まるごと』を診れる教育って、受けてきてるのかしらん〜??

と言うより、

たった4日間だけの研修で、資格を授与ですって^_^;


このHPで、何度も何度も書いてきていることだけど・・・
私が、メラノーマになった17年前は、
60歳になると、医療費が無料になるって日本でした。
だから〜
あほみたいに山ほどのお薬を持って病院から帰っていくお年寄り(?60歳以上ってお年寄り??)が
ワンサカいらっしゃいました。

「そんなに薬飲んでて大丈夫??」と聞いても
「タダだから〜♪」ってお返事。

ご家族の方に、
「お食事を見直して、健康になるようにした方が安全なのでは?」と
出しゃばると・・・
「入院したって、全部、タダだから〜♪」って、ご家族のお言葉で。

そんな風に、『薬漬け』になってしまったお年寄りを、
こんな制度で、苦しめるコトにならないのだろうか??

・投薬の重複を防ぐ為
って。
そんなの75歳以上じゃなくても、トーゼンのコトだし!!

・検査・画像診断を何回しても『定額制』
って。。。
これが、とっても怖い!!と思います。

本当に苦しくて・本当に病魔の兆候だとしても・・・
それを聞き入れてくれない医者って、イッパイ居るよね。

それなのに・・・

タダより怖いモノは無い!!
って、昔の人は言ってました。

老人医療制度の、この変動は・・・
オレオレ詐欺よりも、リフォーム詐欺よりも、
私は、ずっとずっと怖ろしい気がしています。

どうか。。どうか
皆さま、『薬漬け』にされないように、自己管理に勤しんで下さいましm(__)m

これからこそ、本当に、『自己管理』が、人生の明暗を分ける時代だと思います。

こんな制度に苦しめられる人が、一人でも少なくなりますように☆


“セルフ・メデュケーション”
自分の健康は自分でつくる。

2008. 1. 1


あけましておめでとうございます☆

ネズミ年でございます。

Chu〜 Chu〜☆

本年もよろしくお願い致します。